解決済み
英語力をアピールポイントにしている就活生なのですが、面接で英語での回答を求められることはあるのでしょうか?私は帰国子女ということもあり、今でも発音や文法に関しては得意なのですが、単語はかなり忘れてしまっており、とっさに英語での会話を求められると苦労します。 しかし直前に単語を詰め込んでから受けたTOEICでは800点以上を取れたので、就活においてこれをアピールポイントにしようと考えています。 ただ、外資系や英語重視の業界を志望しているわけでは全然ないのですが、あまりアピールし過ぎると、面接でいきなり、例えば「英語が得意なんですね。では英語で学生時代頑張ったことを答えて下さい。」などと聞かれてしまうと対策しない限り絶対に答えられません。 そんなことを求められることはあるのでしょうか。
皆さまご回答ありがとうございます。 周りからその点数ならアピールできるよ!と散々言われてきたものの、 正直自分でも帰国子女で800程度大したことないのでは…?と思っていたので書いてよかったです。 ただ、それ以外の情報が足らずすみませんでした。 補足としては、 ・理系の院卒(偏差値は高くない) ・第一志望は1部上場の企業で、サイトに「世界に〇個の拠点」「グローバルな展開」といったことをチラッと書いているぐらい ・そこのESの記入欄が非常に多かったので最後の方のアピールポイントの欄に英語が得意な旨を記入しました(他のESでは書いてないです) ・一応単に英語が得意というだけではなく、「多様な視点を共有したことで~」などと協調性や柔軟性にも結び付けました ・ESは通りました といった感じです。 質問の趣旨としてはそんなこと面接で聞いてくる方はいるのでしょうか?ということでしたが、 今後の勉強のために、アピールポイントはもっと他のことを書くべき箇所だったでしょうか?ということについてもお聞かせいただければ幸いです。
383閲覧
アピールをするということは、受ける相手の会社に「採用したい」と思わせることです。 例えばあなたがバスケ部で、勝てるチームを作りたいのでメンバー募集!といって多くの方が応募してきたとして、そのなかで「吹奏楽で全国金賞取りました!」っていう子を採りますか? そういう観点で相手の需要(望む人物)に供給側(応募者)が合わせてアピールしないとそれは自己PRにはならないということです。 翻ってあなたのケース、もし英語を使う会社なら当然英語での質問がくるでしょう。英語力が求める人物像(というよりこの場合、必要条件でしょう)ですからね。 使わない会社なら前述のメンバー集めのとおりです。別にTOEICスコア800持ってたってうちには関係ない、でお終いです。 そういう意味でもよく考えることですね。 ちなみに帰国子女で会話はあまり…というなら、正直アピールポイントにはならないと思いますよ。 TOEICはあくまで検定なのでスコアは単なる参考値です。それが武器になるということではないので勘違いなさらぬように。
なるほど:1
外国語を日頃からよく使う業界では頻繁に英語での回答を求められます。 たとえばエアラインやホテルなど。 あとは面接官のタイプにもよるでしょうね。 昨今はどの業界においても英語を喋れる人材は必要となっています。やはりできるに越したことはありませんよね。 面接官が比較的フレンドリーな方だと、履歴書などに記載のある帰国子女や英語堪能といった言葉に反応してくださることもあります。ちょっと喋ってみてよ!みたいな。 聞かれないかもしれないけど、私なら用意はしておきます。
なるほど:1
厳しい話かもしれませんがはっきり言います。 まず、面接で英語で回答を求められることは無いと思います。 また、英語力アピールだけの就活は非常に厳しいと思います。 今までに習得した専門知識なり、学生時代にやりきった活動なり、あるいは英語力を活かした海外での活動(国内でもいいです)などをアピールできるように考えてください。あるいは今からでも活動を始めることをお勧めします。 私は英語圏に長く住みアメリカやイギリスや日本の企業で働いてきました。日本とのやり取りが多い企業の管理職やエクゼクティブも経験しています。今はアメリカに暮らしています。 どこの国で何の仕事するにしても「英語力をアピールポイント」での採用は残念ながらあり得ないです。 学生時代に学校の中でも外でもいいですから一生懸命やって来たこと、学科とか勉強も含め、でこれは自慢できる、を一つ探してください。 まだ時間はあります。頑張りましょう。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
英語(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る