教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターからの就活中です。

フリーターからの就活中です。今2つの企業からの結果連絡待ちです。 一応第一希望、第二希望ありますがどちらか内定頂けた方に入れたらとりあえずはいいかなと思っています。 まだどちらも受かるとは限りませんが、仮に第ニ希望の企業から結果連絡が先にきて内定を頂いても第一希望の企業の結果を待ってから返事をしたい場合は何と伝えて待ってもらえばいいのでしょうか? 今までこのような経験が無いので教えて頂けるとありがたいです。

続きを読む

50閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元採用担当のおぢさんです。 まずは、第2希望の会社さんにしっかり選考と内定のお礼を伝えるところからですね。つぎに、いつから出社できるかと尋ねられるか、あるいは4/1から入社できるか等を訊かれるはずです。 第1希望の合否通知がいつになるか分かりませんから、この入社予定日をできるだけ引っ張ることが大切です。でないと、合否連絡が来る前に入社するようになるかもしれないですし、さらに言えば入社まで2週間を切って辞退すると先方にかなり迷惑がかかりめんどくさいことになる可能性があるからです。 入社日を待ってもらう言い訳としては、あくまでも例えばですが「今回の入社で御社に近いところへ引っ越しをしようと思う。その準備と引っ越しがあるので、1ヶ月猶予がほしい」とかですね。もしも(第1希望に落ちていて)第2希望に入社するのに引っ越ししなくても「良い物件がなかったので、とりあえず現在のところから通勤します」くらいで問題ないでしょう。 ただ、第2希望のところが緊急事態で「一日でも早く入社してほしいし、できないなら内定を取り消すことになる」と言われたら、決断するしかありませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる