教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

20歳の新卒で金融機関で働いている者です。

20歳の新卒で金融機関で働いている者です。今日とても腹が立つことがありました。 今日は、仕事の最後に人事異動で移動する職員のお別れ会がありました。 私は、半年前に派遣でやってきた33歳独身の女(最近出会い系で出会った彼氏と同棲中)と2人で窓口で働いていました。 歳も10個以上違うけれど私は正社員なのでその人にいろいろ仕事を教えていました。 その人とは仲良くはなく、お互いの事を良く思っていなかったのは確かです。 今日でその派遣の女も最後だったのですが、最後だからといって周りの人に配っていたお菓子を私にだけ渡してきませんでした。 挙げ句の果てに、最後帰る時に私以外には今までの挨拶をして帰っていたのに、わたしにはお疲れ様でしたの一言。 まだ20歳で社会経験も浅い私ですが、人として、社会人としてこの派遣の女の行動はどうなのかなととても腹がたちました。またこのような大人が社会にいるということに驚いています。 私だったら32歳にもなって、いくら嫌いな人だったとしても最後の最後でこんな失礼な事できません。 20歳の私でさえやらないです。17歳でバイトをして辞める時でさえも嫌いな人にも挨拶はしっかりして終わりました。 社会人として好き嫌い関係なく、立ち去る時はあいさつと お礼の一言くらい言うのは当たり前のことではないのでしょうか?ずっと派遣で働いている女だからそんな当たり前のこともできないのかもしれませんが。 私の考え方は恩着せがましく、おかしいですか? またこう言う事を平気でする女だから33歳にもなって派遣で独身、出会い系をつかっているんですかね? どなたか私のこのイライラをとめられる考え方、意見を教えていただきたいです。

続きを読む

14閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 正社員で働いていると派遣で働く人が理解出来ません 私も金融機関で定年退職です なんで派遣社員なのか・・ 正社員にはなれないからです 考え方が相当違いますね 正社員に妬み 嫉妬があります だけどプライドはあります 負け惜しみだと思って忘れること 派遣は派遣の人です

    続きを読む
  • まあ、もっともじゃないですか。いくらよく思われていないとはいえ、最後までそれじゃ、お互いに悲しいのに。その人は変な高いプライドがあるんでしょうね。お気の毒様。

  • あなたの認識として、派遣で出会い系を使う女ですよね? 彼女を見下す態度が伝わってしまっていたので仕方ないことと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 社会人としては良く思っているか等は関係なく挨拶やお餞別を渡すことに対して誰にはしないなんてことはしませんよね。 立つ鳥跡を濁さず。です。 普通は。 ですが、挨拶やお餞別はあくまでも相手の気持ちですから普通はすることですし私もしますけど相手がしないことを強要することはできません。 みっともないなぁ。と反面教師にしましょう。 質問者様は毅然とした態度でいればいいんです。 非常識だったのはお相手ですから、それに対して嫌な態度をとれば同レベルとみなされます。相手がどう出ても自分まで相手のレベルに落とすことなく対応することで周りはわかります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融機関(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる