教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動の自己PRや、大学生活頑張ったこととして、子供のことを挙げるのは常識的におかしいでしょうか

就職活動の自己PRや、大学生活頑張ったこととして、子供のことを挙げるのは常識的におかしいでしょうか就職活動中の大学3年生♂です。 私は高校生卒業頃に子供を授かり、大学1年生の時に嫁と籍を入れました。現在は、親の援助(学費、家賃、ジィジが孫に貢ぐお金)を受けながら大学に通っています。 もちろん親に大学に行かせていただいている身分ですので、学業第1であるべきだとは思います。 しかし、家族も大切にしたいため、サークルなどには所属していません。 生活費くらいは出せるようにと、学校終わりや長期休暇は扶養にかからない程度にアルバイトをしています。 アルバイトがない日も嫁が仕事をしている間は子供の面倒を見ていることが多いです。 週末は家族サービスなどで出かけたり、ジィジバァバに会いに1時間半かけて実家に帰っています。 就職活動をするに当たって、私が大学生活で頑張ったことはなんだろうかと考えてみたところ 育児、学業、アルバイトの両立というのが思い浮かびました 友達との飲み、サークル、合コンなど全く参加したことも無く もはや、その3つが私の大学生活のすべてだったとすら思います。 しかし、 育児は親として当たり前のことであるため 私が大学生活で頑張ったこと として挙げるのは常識的ではないのでは? と思うようになりました。 長くなりましたが、冒頭にもあるように、自分の家庭とその他の両立や、そのための努力、工夫を頑張ったこととして述べるのは常識的ではないのでしょうか。 回答よろしくお願い致します。 就職活動で少し自信をなくしつつあるため、思いやりの無い言葉は控えていただけると助かります。 人事系で採用担当されている方等、 その方面に明るい方いらっしゃいましたら、回答していただけますと助かります。

補足

大学生で子持ちなことや、親の助力を得ていることに関しましては、家庭内の話し合いの上で決定したことです。 この件に関してはあまり否定的な意見をしていただきたくないです。 やはり、子供の成長を見て、産む判断をした妻には感謝をしています。 産まなければよかったのでは?などと冷たい言葉をかけられたことも多々ありますので、免疫はあると思いますが、やはり気持ちよくはありませんので。 よろしくお願いします

続きを読む

37閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    学業との両立などでないとおかしいですね。 また、企業によるのではないでしょうか。全国転勤を前提とした企業は採用率は低いと思います。しかし、男性の育休を推進している会社にはウケがいいとでしょう。 人事も育児の経験がある方多いので、その大変さに意外と心動かされると思います。 ただ、子供の育児だけをアピールするのはNGでしょう。

  • うーん…自己PRって自分の強みを企業に売り出すんですよ。子育てで自分の強みを説明出来て、なおかつ子育てで忙しい新卒を企業に欲しい人材だと思って貰えますか?私は難しいと思いますけどね。

    1人が参考になると回答しました

  • 大変なことだとは分かるから、責任感ある感じはする。 ただ、できるなら学生ならではのエピソードが欲しい。それだと毎日生活するのを頑張りましたってだけだし。うまく伝えられるならいいけど… ただ高校生で女孕ませるなんてその時点ですでに非常識だからわざわざ言わない方が良さそうとも思う

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる