教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験の参考書についての質問です。 今使っているのはこれだけシリーズ理論の20年以上前のなのですが、現在のものとの差異は…

電験の参考書についての質問です。 今使っているのはこれだけシリーズ理論の20年以上前のなのですが、現在のものとの差異はあるでしょうか?抵抗の表記の違いはありますが、そこ以外は普通に良問だなって思っているのですが、 やはり最新版を買うべきでしょうか?もう半分くらい進んでいて変えるなら今かなと思っています。 今年初受験予定です。お願いします。

続きを読む

20閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    電験の受験科目で、理論・法規分野は、過去と現在を比較して 大きな内容の変化は見られませんので、過去問の学びは有効と 考えます。 他方、機械分野は技術開発の進展が顕著であって、半導体による 電力変換設備(インバーター等)関連、照明(LED等)関連の設問 が見受けられるようになりました。 電力分野でも、次世代エネルギー注目されている太陽光発電設備 での電力供給(分散型電源)に関する文章問題が、目新しいと 考えられます。 ですので、この二つを中心に学びを進められては如何でしょう。

  • 今の物も利用しながら最新のも購入した方が良い。20年前問う事は平成10年~13年前後と思われる。とすると平成7年以降の過去問例題が多く載ってると思われる。 その頃の問題ははっきり言って簡単な問題が多い。今の問題は捻った問題が多いので最新は買うべき。30年前以上の物は逆に昭和の捻った問題が多いので役立つけど。要は平成7年~15年頃の問題では今の問題には対応出来ない事が多い。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる