教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英検S-CBTのスピーキングテストについて質問です。

英検S-CBTのスピーキングテストについて質問です。従来の英検では、問題カードを渡される前に、面接官に英語で「Hello」と挨拶したり、名前を言ったりしなければいけなかったと思うのですが、S-CBTでも同様に挨拶からスタートですか? それともいきなり20秒間の黙読から始まりますか? また、スピーキングテストが終わった時に「Thank you」や、「Goodbye」など言うタイミングもあるのですか?

続きを読む

4,264閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    C B Tを受験しましたがやり方は従来方と同じです。コンピュータ上にバーチャルで試験官が登場して挨拶から簡単な質問がされるので答えます。その後画面が問題カードに変わり、英語で20秒の黙読指示がされるので その後の音読からテストです。終わりは英語でこれで終わりと告げられ、Thank you の 言葉で終わりです。こちらから何もいう必要はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

試験官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる