解決済み
ITパスポートの過去問のこの問題の答えはエで、私はアを選んだのですがアではない理由を解説読んでも分からなかったので、分かりやすく教えていただきたいです。
177閲覧
どこがわからないのでしょうか? 「B or C」のところですか? だとしたら、「and」と「or」の違いを意識すると良いでしょう。 「and」は「両方の条件を満たすもの」です。 なので、「B and C」だと「B と C の両方に含まれる部分」になります。 図で言うと、B と C が重なっている部分ですね。 「or」は「どちらかの条件を満たすもの」になります。 なので、「B or C」だと「B または C のどちらかに含まれる部分」になります。 図で言うと、B の部分と C の部分の両方ですね。 設問では、B の部分と C の部分のどちらかに含まれる部分のうち、A に含まれない部分となっています。 A に含まれない部分は「not A」となります。 「A に含まれず、B と C のどちらかに含まれる部分」となるので「(not A) and (B or C)」となるわけです。
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る