教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コストコに行くと店員さんは、 「皆が皆」というわけではないですが、 同じ接客業をしているものからしたら

コストコに行くと店員さんは、 「皆が皆」というわけではないですが、 同じ接客業をしているものからしたら「え?お客にそんな話し方していたらクレーム付けられない?」と思ってしまうような、 きつい言い方をしてくる人が稀にいたりすると思います。 私も接客業をしていて、対応などで難癖をつけられ いろいろと面倒くさいことになってきたことがあったので、 下から目線で接客するようにしていますが、 コストコの店員というのは、お客のクレームがあまりなかったり、 クレームをつけられても上司から変に怒られたりするような環境ではないものなのでしょうか?

続きを読む

2,732閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    スタッフそれぞれで接客態度がかなり違うような気がします。 ほとんどの方が心地よい接客をしてくださいます。 接客指導はされていると思いますが、嫌な感じがするスタッフもたまに見受けます。 一番嫌だったのは、一昨年エグゼクティブ会員ができてリワード還元がお得になりそうでしたのでメンバーシップカウンターに行ったら、「レジでエグゼクティブ会員に勧められましたか?」との質問。 「いいえ」と答えると、いきなり上から目線で態度が一転しました。 「勧められてもいないのにアップグレードすにのか」と言わんばかりで非常に嫌な思いをしました。 はっきり顔を覚えていますので、カウンターではその方をスルーして別の方に相談しています。

    2人が参考になると回答しました

  • 以前、カスタマーサポートでの対応に関して、クレーム含め問い合わせした所、とても丁寧に真摯にご対応頂きました。 なので、社内で指導はされてると思います。 倉庫での接客で不快な気持ちになった事はないですが、会員制なのでクレームするお客が少ないのかもしれないですね。

    続きを読む
  • 海外からの店なので日本スタンダードではないんだと思います。 日本の接客がやりすぎって感じします。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コストコ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる