教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

電気屋さんに質問です。

電気屋さんに質問です。一人親方で作業しているのですが、一緒に動いている同じ一人親方の先輩(年齢は自分より上ですが経験は自分より浅い。)に壁付けのセンサーの器具の接続方法について説明をする時に「電源とスイッチの帰り線」をそれぞれ接続してください。と言ったのですが、その方は「スイッチの帰り線じゃあわからない。センサーの帰り線と言ってくれないと意味合いが違う。」と言われました。 ほんとに意味合いは違うことになるのでしょうか?? 私が学んできた親方さんの説明が悪かったのでしょうか? スイッチ帰り線もセンサーの帰り線も結果的に照明器具に帰る線だから電気的な説明であっているのではないでしょうか? 素朴な疑問でした。わかる方いたら宜しくお願い致します❗

続きを読む

22閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 人間関係のあるあるですね。 1つの動作を説明する言葉は何通りもありますので。 頭の良い相手にはどの言葉を選んでも理解してもらえます。 しかし、残念ながらそんな人ばかりではありません。 相手が理解できる言葉を探さねばなりません。 教え方の上手い人はその言葉の数を沢山知ってます。 1つの作業をいろんな言葉で説明してくれます。 アホな親方は自分の言葉を連呼するだけなので困ります(笑) わからん言葉を連呼されてもわからんもんはわからん。 別にあなたが悪い訳でもなく、相手が悪い訳でもなく、あなたを育てた親方が悪い訳でもないと思います。 単なる人間の個性の問題じゃないですか? だから人間関係が一番難しい。

    続きを読む
  • 正確に言えばスイッチとセンサーでは違いますよ。 相手に正確な情報を伝える為には「センサーからの帰り線」と伝えるのが良いと思います。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

電気屋(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる