教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

鍼灸師や按摩マッサージ師、柔道整復師などは調べてみれば国家資格で試験があって…というのはわかるのですが… 最近、応用理…

鍼灸師や按摩マッサージ師、柔道整復師などは調べてみれば国家資格で試験があって…というのはわかるのですが… 最近、応用理学士や理療整体師といった資格を耳にします。これらはいったいどんな資格なのでしょう?

778閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    色々と、紛らわしい例が多いんですね。 「応用理学士」=カイロ系の学校を出ても、 日本ではどの道、無免許扱いですから基本的に意味がないです。 医師や理学療法士の方など、自分の知識を広げるために 留学して取ったものなどはまだ意味があるでしょう。 まず、日本で通用する医療免許を取ってから考えましょう。 「理療整体師」=整体師でも一味違うぞ! と、ただ人目を引くために勝手に作ったんでしょう。 「理学療法」とも違いますし、 とにかく「何だろう?」と思わせたいのです。 「理療」は本来、鍼灸、マッサージを意味するものです。 そんな事も、名前をつけた会社の人達は知らず 「あんまやマッサージとは違うんですよ~!」 なんて、いってるんでしょうかね。 はっきり、それが国家資格なのかどうなのか 分かりにくい書き方をしておいて、 有名スポーツ選手も卒業生のお店に来ていました、とか 有名人も卒業しました!とか 卒業生のアルバイト先での写真を掲載しながら お年寄りに感謝されています! などと、さも役立つ資格であるかのように見せる ホームページなどもありますしね。 彼らは「これらの資格はいったいどんな資格なんですか?」 と、スクールに乗り込んできてくれるカモを待ちかねています。 少し調べたら、国家資格がどうかはすぐ調べられますので、 そのようなインチキスクールの口車にのって 大事なお金をドブに捨てないように。

    なるほど:4

  • 流行の(すたってるか?)理学療法士のぱくりで知名度あっぷ! 実際は素人さんがおおいっすね。

    なるほど:1

  • >最近、応用理学士や理療整体師といった資格を耳にします。これらはいったいどんな資格なのでしょう? 応用理学士で検索してみましたところ、ヒットするのはカイロプラクティックのページが多いですね。文科省管轄の技術士応用理学部門というのがありますが、これは医療とはあまり関係ないような… 理療整体師というのは、整体師の頭に単に「理療」を付けただけでしょう。鍼灸やあん摩・マッサージ・指圧師、柔整師などの専門学校に「○○理療専門学校」などという名称が多いので、公的な免許でもない整体師も頭に理療を付ければ公的な免許だと思ってくれるかも…といったようなものと感じます。 まあ、どちらも医療に関係する公的な免許ではないということは間違いありません。公的免許であれば厚生労働省のページに掲載されているはずですがありません。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

マッサージ師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる