解決済み
現在、工業高校情報系の学科の学生です。小学生の時から車が好きで、親が32スカイラインに乗っていて、自分が一番好きな車も32スカイラインです。高校卒業後にはその32スカイラインを受け継ぐ事になっています。 現在進路で悩んでいて、正直同じ学科の周りのレベルが高く普通系の勉強をするのが嫌です。 そこで、日産自動車大学校の1級自動車工学科に進学するか、トヨタ学園の専門部で学びたいと思っているのですが、トヨタ学園を卒業してトヨタ関係の良い仕事を見つけられても自分は日産の車に乗っていて、変に思われてしまうかな。と、思う気持ちと就職時の面接の際に日産関係の方が就職したい理由を話やすい気がしています。 かと言って、日産自動車大学校から日産関係の仕事に就職しても日産よりトヨタの方が将来性があって、企業内での評判もトヨタの方が良いと言う情報を見ました。本音では、トヨタ関係の仕事をしたいと思っていますが、トヨタの車で惹かれる車は、スープラしかありません。。日産の車はファミリーカーなど、どんな車でもデザインが好きです。ですが、日産の将来性が気になります。リストラや利益の落ち込み、ゴーンの件などがあるので迷っています。高校生で実際の現状を知らないのでどちらにしようか決めかねています。アドバイスお願いします。。
423閲覧
会社の将来性を心配するよりあなたの将来性を心配なさった方が良いと思います。 自動車大学校に入学しても就ける仕事は基本的にラインの作業員で高卒とさほど変わりません。マニュアル通りに組み立てたり検査したり運搬したり廃棄物処理する仕事です。 自動車メーカーに就職したいなら、勉強を頑張って大学の工学部に進学してさらに大学院にも進学して、総合職として自動車メーカーに就職しましょう。 そうすれば新車の設計開発たってできますし、仮に会社の経営が悪化しても技術者として生き残っていけますよ。 ラインの作業員では、会社が傾いたときには路頭に迷うことになるだけです。 勉強を頑張った人が何だかんだで後になって笑うんです。楽な道を選ばないようにしていきましょう。
決めるのは本人なので好きな所に行けば良いかと思います。 また、仮にトヨタ工業学園に行ってトヨタ系のディーラー就職してもスカイラインに乗って行っても大丈夫かと。 営業マンはトヨタ車しか手当て等出ませんが、サービスマンは手当てが出ないので何乗って行っても良いかと。 でも、スカイラインをメインカーは正直もったいないですね。 セカンドカーを購入した方が良いです。 軽でも何でも良いので、そちらの方が現実的です。 自分の友達でトヨタ自動車大学校を卒業してトヨタのディーラーで働いていますが、ホンダのNSXを所有しています。 普段はセカンドカーを乗っていますが、整備等する時は乗っていって整備しています。 将来性は圧倒的にトヨタだと思いますので、将来性を最優先にするのであればトヨタですね。
私はトヨタ車を買った事は無いですが、最近のトヨタは好きですね。 マニュアルが好きなんですがトヨタはマニュアル車を増やしてます。ヤリス、カローラ、CHRなど。 32GTR、いいですね。今や一千万です。ただ35GTRは猿でも乗れるATですがね。 個人的にはトヨタを勧めます。開発の資金力が圧倒的に違います。あなたが日産車に乗ってる事なんて言わなければ分かりませんでしょ。GTRに乗って出社する訳じゃないんだから。
好きにしたらいいんですよ。
< 質問に関する求人 >
日産自動車(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る