教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の待遇はこれから高くなると思いますか?

看護師の待遇はこれから高くなると思いますか?私は中学生で、養護教諭の道を考えています。 一生教員でいるのならばそれで問題無いと思いますが、これが普通なのかもしれないのですが養護教諭免許は養護教諭として働くこと以外に使えないですし、ならば可能性の幅の広い看護師免許の方が魅力的だな。と私は思います(働く以前に学生時代がキツイでしょうからその時点で病みそうな気もしますが)。 それと、数は少ないかもしれませんが私立の場合看護師免許のみで養護教諭として働けることがあると聞いたことがあります。そして、看護師の方が安上がりだから看護師を雇うだけだ……と言っている人がいました(Yahoo知恵袋で) それはどういう事なのですか?手当とかそういう事でしょうか?それとも看護師の方が劣っているからそれだけの給料で良い? 教育者としての養護教諭を求めているのではなく、ただ養護の能力のある者が欲しいから看護師。それなら他の教職員より給料が安くても教育の仕事が無くなるのだからそりゃそうだよな。と思います。でも、それは安上がりとは言えないと思います 私はまだまだ知識が無いでしょうし理解が足りていないですから大人と同じ思考は出来ません。 だからなのでしょうか?疑問に思ってしまいます 養護教諭より看護師の方が安上がり これは、私の考えとしては教育職という専門職自体の扱いが看護師よりも良いからだと思います。 待遇なんて良くない、ブラックすぎるほぼサービスだ。と思われる方もいらっしゃるでしょうし不当に感じる勤務時間(部活動等)も多いはずですし事実だと思います でも、勤め続ければ給料が確実に高くなることやクビになることはほぼ無いことは教育職以外の人間からすれば特別なことに感じると思います。 看護師は、同じ仕事場で働き続けるということで考えると正直良い意味の特別なところは無いような… 看護師も教員も他の仕事と比べれば役職に就くことは少ないと言われています。しかし、同じ仕事場で働き続ける平社員として働き続けるということのみを考えれば教員の方が総合的に見て安定しているのではないでしょうか? つまりは、なぜ教員の方が待遇が良いのか?という事が言いたいのです。というよりは看護師の待遇、給料はなぜ低いのか、ですね。 もしかすると、偏見だとかいわゆるマニア的な思考かもしれませんし正当な評価をしている人もいると思うのですが、看護師の待遇は仕事量や責任、必要な知識と技術を加味して考えるとやはり低いのでは無いだろうか?と思います 看護師は全体で専門職と認められるかということは何とも。。という感じですが確実に部分的には専門職です。看護は誰でも出来るかもしれませんが免許が必要な看護師は誰でも出来る仕事では無いはずです。 私は結局看護師の何が言いたいかというと、仕事量に関しては慢性的な現場での看護師不足があるうちは労働環境は根本的には解決しないが、せめて給料や社会全体からの評価は良くなるべきでは?給料も評価も低いのでは?という事です 最初の質問、看護師の待遇はこれから高くなると思いますか?について自分なりに考えてみましたが、完全な専門職である医師の医学に看護学は多く触れるところがあるし絶対的な評価は今後も無い。しかし、改善が必要なのでは?という考えになります こんな考えは在り来りでつまらないと思います。 だからこそ、他の人の意見が聞きたいと質問、というよりは独り善がりと言われ兼ねないものを投稿して私の考えの更新を図っています。 Yahoo知恵袋は利用者は多いですし肯定でも否定でも様々な回答で構いません

続きを読む

379閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    >>少ないかもしれませんが >>私立の場合看護師免許のみで >>養護教諭として働けることがあると聞いたことがあります。 これは、正式な「養護教諭」ではなく、 単なる「看護師等」が「養護教諭」という名称で 勤務していることも多い。 →「免許状」がないことも多い。 →私立であれば、「免許状」なしの場合、「コネ」が多いですね。 →公立と違い、いまだに教育職としての養護教諭が配置されていない現状、 非正規雇用や一人で中高兼務などの現状が多くある。 (※) 「看護師や保健師看護師や保健師」の資格をもっていれば、 文部科学大臣の指定する指定教員養成機関に在籍し、 決められた単位を修得して卒業することで、 養護教諭一種免許状が取得できます。

    知恵袋ユーザーさん

  • >看護師の待遇はこれから高くなると思いますか? 待遇が劇的に良くなることは期待できないと思います。 >数は少ないかもしれませんが >私立の場合看護師免許のみで養護教諭として >働けることがある 私立高校で、保健室勤務の看護師を採用することはありますが 養護教諭として採用している訳ではありません。 >看護師の方が安上がりだから看護師を雇うだけ 高校の場合、養護教諭は必置でないので 看護師を非正規で雇用して、保健室で働かせている、 ということはmak********さんの回答の通りです。 ボーナス、昇給等がなくても夜勤が嫌、などの理由で 保健室勤務希望の看護師は少なくありません。 看護師向けの転職サイトではこんな感じで 保健室勤務の看護師業務が紹介されていたりします https://kango.mynavi.jp/contents/helpful/qa/181213/ 医療ケアが必要な児童生徒がいる特別支援学校は 余り看護師の定着率は良くないようですが。 https://www.nishinippon.co.jp/item/n/583746/ 看護職と教育職、専門性をはじめとする職種の違いと 雇用形態の問題を混同しているから 色々納得がいかないのでは? もっと混乱するかもしれませんが >看護は傷病人に限定 も、一概には言えないのですよ。 私自身は、養護教諭志望で看護に進み 学生時代学ぶうちに保健師、 それも労働者の健康支援に関心が向き 結局、企業の保健師として健康管理業務に従事しています。 対象者は傷病者だけではありません。 また、同業者の中には、私学の高校の学校保健師に転職、 というケースも。 メインは教職員の健康管理ですが 養護教諭2種も持っているので生徒の応急処置なども。 (教員免許申請に必要な単位を取っていれば 保健師免許から申請で養護教諭2種取得可能) 看護師に限らず、医療職の給与体系全体的に低めですが (企業の保健師でも総合職待遇と医療職待遇では 大きく差がついてしまいます) それぞれの職能団体も、処遇改善に向け色々取り組んではいます。 ただ、医療機関はそうそう利益を出せるような所でもないので 簡単ではありません。 少し古い情報ですが、こちらも参考に https://www.nurse.or.jp/nursing/shuroanzen/chingin/data/pdf/chingin.pdf

    続きを読む

    なるほど:2

  • まあ、待遇が高いとは言わないよね。

    なるほど:1

  • 高校では、養護教諭は必置教員ではないので、単独の私立高校は、看護師の業務委託契約をしているところが稀にあります。 教員としての身分ではなく、業務の委託契約なので、教員である養護教諭の正規雇用より人件費としては安くなります。 中学は養護教諭が必置ですので、中高一貫では養護教諭を採用するでしょう。 安上がりというのは、仕事の上下ではなく、雇用の仕方という意味です。 養護教諭免許状がなく、看護師のみでは養護教諭には決してなれないので。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる