教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

基本情報技術者試験午後問題のアルゴリズムの記載方法はなんというものなのでしょうか?

基本情報技術者試験午後問題のアルゴリズムの記載方法はなんというものなのでしょうか?フローチャートなのでしょうが他で見ない書き方です。写真の例だと四角で囲まれたところがループ。 ↑がIF文(trueだったら矢印の下端まで飛ぶ)と言う解釈で合っていますでしょうか?

348閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 冊子の最初の方に説明は載ってるはずですよ! ▫️はループであってます! ただ、条件式が、フローチャートは終了条件ですが、疑似言語は継続条件なので注意を。 if文は、 ↑ 条件式 trueだったら実行 ー falseだったら実行 ↓ で、 ↑ ↓は、trueの場合のみ実行です。

    続きを読む
  • >フローチャートなのでしょうが他で見ない書き方 擬似言語です 試験の参考書には載ってます 【基本情報技術者試験 平成15年 春期 午後】問題と解答 https://jpeducom.co.jp/FE15a-pm/t04.html

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる