解決済み
薬剤師とかクスリ関係の仕事って、収入も安定してるし時間外労働もないし、なるのは難しいけどかなり条件はいいですよね? それらの仕事って、人数的には今必要とされていますか? (例えば医者なら、産婦人科や小児科が必要とされてる・・・というように)
684閲覧
薬剤師の仕事は『清潔・らく・高給』ではありますが、残念ながらそんなおいしい時代は過ぎ去ろうとしてます。 まず、薬学部・薬科大学の乱立により6年制薬剤師が増殖します。中には定員割れを起こしてる学校もあり、薬剤師の質の低下が予想されます。それに加え、登録販売者という新資格が登場しました。この資格はドラッグストアなどで一般用医薬品(一部を除く)を薬剤師がいなくても売ることが出来る資格です。これによって時給の高いドラッグの薬剤師の多くはリストラされるでしょう。医薬分業で調剤薬局があちこちにありますが、既に頭打ちで減ることはあってもこれ以上増えることはないです。 以上のことから厚生労働省の調査で10年後には薬剤師の3割が失業する、とあります。 高い高い学費を払って6年行く価値があるかどうか、よく考えてくださいね。
時間外労働はあるけど、収入は低所得で安定しますよ。 都心部では、おそらく障害年収400万程度になるでしょう。 薬剤師に関しては、もうすでに過剰時代が到来しはじめているので、 質問者さんが卒業するころには、リストラ、就職難になるでしょう。 薬剤師の仕事がやりたいのであれば、薬学部にいってもいいとおもいますが、 そうでないなら薬学部にいっても後悔するでしょう。
今は条件の良い職場を選ぶことが出来ますが、数年後には逆に選ばれる立場になると思います。 そして、時間外労働がないというのは全くの嘘情報ですよ(^^;) 病院薬局で定時に帰れるところは稀だと思います。 メーカーに就職した友達に聞いても会議出張など忙しいようですよ。 薬や医療に興味がある、人と話すのが好き、なら頑張ってほしいです。 今後収入や職の安定は保証されませんので仕事にやりがいを見出せないのなら厳しいです。 質問者様の思い描いているような職業ではありません。 他を探したほうがいいと思います。
クスリ関係でも、MRとかは給料は高いが労働条件は結構キツイと聞きます。 それらの仕事が必要とされているかですが、 高齢化社会の現在、 医者・クスリが必要なお年寄りは多く、求人もたくさんでています。 その例からも、必要とされているんでしょうね。
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る