解決済み
高専生の就職先について。現在高専2年生の学生です。学科は電子情報工学です。私は今、なぜ、この勉強をしているのだろうと考えることがよくあります。 入学する時は、高専で専門的な技術や知識を学んで大学に編入、大学院に進んで大手企業に就職したい。なんてことを漠然と考えていました。 しかし、今は学校の勉強に対して意欲が持てず、そのため、高専を卒業したら大学編入はせずに就職しようと考えています。 高専卒では大学卒などに比べて昇進できずに苦しむなんて話もよく聞きます。高専生を優遇してくれる企業など、高専卒での就職でおすすめの企業はありましたら教えていただきたいです。 今痛い目を見ているのは、偏差値と就職率という甘い考えで入学した自分が悪いのですが、諸先輩方の知恵をお貸しいただけたら幸いです。
718閲覧
高専卒って実は微妙な立ち位置でして、会社によっては高卒や専門学校卒と同じ現業職(工場での作業員)での採用になることもあれば、大卒や大学院卒と同じ総合職(商品の設計や開発など)での採用になることもあるので、就職してどうなるか一概に言えないのが実情です。 >>高専卒では大学卒などに比べて昇進できずに苦しむなんて話もよく聞きます。 昇進できないどころか、現業職での採用になれば大卒とは給料も待遇も全く別物になります。昇給は殆どありません。工場での作業員ですから、当然出世とは無縁です。 そのあたりはよく調べて応募しないと会社名だけ一流でも給料は三流とかよくある話です。 >>高専生を優遇してくれる企業 残念ですがありません。ただ、上にも書いたように大卒や大学院卒と同じ総合職で就職できる会社もあります。それは応募する際にきちんと確認する必要があります。 >>高専卒での就職でおすすめの企業はありましたら教えていただきたいです。 一番のお勧めは公務員です。公務員は民間企業と違って学歴による制限等がありません。単純に試験に合格するかどうかで決まります。それに高卒相当(初級)で公務員についても、昇給は普通にあるので生涯賃金は大卒とそう変わらないですからね。 ただ、一番のお勧めは元々あなたの考えていた大学院まで進学して大手企業に就職することです。 高専でも大学でも同じですが、躓く人も結構いるんです。みんな悩みます。でも、それでも立ち上がって頑張った人が最後に笑うんです。躓いたまま逃げると絶対後で後悔します。 それに、あなたの頭の中には就職すれば楽になれるんじゃないかという考えがあるかもしれませんが、まるっきり逆ですからね。今のまま就職すると今よりもっとつらい日々が訪れますよ。
なるほど:1
高専2年生では、今の勉強が社会のどういった仕事に繋がるかイメージ出来ていないのでしょう。 同偏差値レベルの高校に進学した友人たちは、まだ就職など意識せず専攻を考えてる時期です。 焦らず大丈夫!! 4年生や5年生向けの企業説明会やOB訪問などの機会あれば、学年に関係なく聞きたいと申し出ましょう。 実際に社会で活躍されてる方の話を聞くのが一番です。 個人的に高専卒の就職で良さそうだなぁ~と思うのは、 1. 公務員になって設備管理 →公務員試験さえ受かれば良い 2. 地方新聞社 → 地方の新聞は地方でのみ売れるので、地方に印刷所がある。印刷所の保全業務。 3. 地方の大手製造業の工場 → それなりの安定とそれなりの地方でのステータス。 4. 高専卒枠がある?大手 → NHK, JAXA があったかと。もうないのかな? 基本は、大手企業ほど高専卒は短大卒と同じ扱い。
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る