教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は就活に対してものすごく不安がある高校3年生です。

私は就活に対してものすごく不安がある高校3年生です。結論から言うと、将来は正社員になりたいです。自分には正社員の未来があるかどうかポジティブな意見をお聞きしたいです。 アルバイトや契約社員になったとしても食いっぱぐれる未来しか見えないのでらとにかくせめて正社員になりたいと思っています。 ですが自分の通う予定の大学の偏差値は35-40くらいと低く、自分の大学が大卒の資格として見てもらえるかものすごく心配になってきました。(大学の選択自体は後悔していないのでそれに関しての意見は不要です) いい会社で〜とか贅沢なことは言わないのですが、とにかく生きていけるだけの給料がほしいです。自分が今後生活していけるのか本当に不安です。 意味がないとはわかっているものの明け方の4時ごろまで毎日ネットで就活の情報を調べたりしてしまいます。この質問を書いている今も動悸が止まりません。精神状態もあまり良くないかなと自分でも感じています。 本気で将来が不安なので大学一年からなるべくインターンや自分の希望する職種に関係するアルバイトを探し、具体的なイメージを掴むことや経験を増やしていき、就活に繋がるきっかけを作る予定です。 ですが、自分の大学ではなかなか難しいことはわかっているので就活では他の業界にも挑戦します。 長所を絞り出すとしたら、何にでも興味を持って取り組むことができること、人並みのコミュニケーション力、高校時代には部活動の部長や生徒委員をやっていた程度の積極性くらいです。 こんな私でも就職できると思いますか。

続きを読む

84閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    大学進学にも関わらず、その年から将来のことを見据えて努力されているのは素晴らしいと思います! お恥ずかしながら、あまりいい大学に行っていない(笑)自分の経験談を交えてお話しさせていただきますね。 まず!大卒なら、正社員で就職できると思います!就活の程度にもよりますが、質問者様は既に今から意識を持って活動されているので、自信を持って良いですよ! 実家暮らしでしたら、貯金はめちゃめちゃ貯まります。(笑) 幅広い視野でインターンやアルバイトをやってみるのはとてもいいと思います。 自分は高校から大学まで、半年〜一年のスパンでバイトを変えていろいろな経験を積みました。スーパーのレジからテーマパーク、駅員、清掃員などなど…長く勤めることも確かにアピールポイントになりますが、個人的には経験積んでおいて良かったですね。 あとインターンも時間が許す限り経験しておいて損はありません。 確か、大学側が募集してくれるインターンと、リクナビ経由で自ら応募するインターンがあったと思います(今はなかったらすみません…)。 どちらも行きましたが、前者は他大の方との交流もできたりで非常に勉強になりました。後者はなにも知らないのに突然テレアポで案件とってこいと言われ……交通費も全額自腹(片道千円程)でとても辛く、途中でやめてしまいました。 今となっては事前にブラック企業と知れて良かったとポジティブに考えています(笑) あとは持っておいた方が良いと言う資格は……個人的には普通運転免許でしょうか。社会人になるとまず無理&免許ないと採用できないという企業もあります。主に営業になるかと思いますが。 自分は免許とりませんでしたが、就職しっかり決まってるのであまり深く考えなくても大丈夫です! 事務やSE、営業なんかでも思った以上に社会で出番が多いなと思ったのはエクセルです。次点でパワーポイントですね。高校の頃に検定をとっていたのでなんとかなりましたが、使っていなかった後輩たちはものすごく苦戦していました。 情報処理技能検定等、ワードやエクセルの基本操作の検定も一つくらい持っておくと、今後ためになるかもしれません。 大学生活のうえで、サークル活動とのバランスが難しいところだと思います。 うっかり飲みサーなんて入ったら酒と色恋でぐだぐだ学生生活終わってしまうので、入るとしても大人しめのサークルをおすすめします(笑) 特にこのご時世、将来が不透明で不安かと思います。 質問者様ならきっと大丈夫だと思いますので、美味しいもの食べてゆっくり休まれてくださいね。睡眠は大事ですよ〜! 長々とすみせん、少しでも参考になれば嬉しいです。

    1人が参考になると回答しました

  • 将来が不安なら、ネット検索なんかしても意味ないですよ。 まずは「学生としてできること」をちゃんとすればいい。 学生の本分は勉強です。 だったら「成績優秀」でいるべき。 「成績優秀」なら、それだけで面接で自己PRに使えます。 成績優秀というのは、勤勉さ、真面目さ、能力、耐久力、 体力、継続力、苦手なこと(科目)を克復する能力、 与えられた課題をきちんとこなす、などの証明で、 それらはすべて仕事に通じます。 加えて、勉強は一人でするものではなく、友だちと チームで一緒にやったほうがいいですね。 バイトでがんばったとか、サークルでリーダーやっていたとか、 面接でそういうのをいう連中ってバカだな〜と私は思います。 成績優秀なら、それだけで自信がつくでしょ。 あなたはメンタルが弱いというけど、これで自信が増えます。 ちなみに私は大学時代は成績優秀、大学院は首席で卒業しています。 今は大手外資系企業で中間管理職をしています。

    続きを読む
  • レベルが低い大学を卒業した時点で、就職は困難になると思います。 なぜならば、大卒という資格でレベルが高い大学の方が希望する会社に応募でき、それらを希望する人が多いからです。 ご自身の大学卒で採用される地方の中小企業に応募したら大丈夫だと思います。 会社の安定性や給与が少し低いだけで、最初は大きな差は無いと思います。 ただ、サービス残業やブラック企業があるので、良く調査しておく必要があると思います。 大学の就職担当の先生に素直に従って会社に応募していれば、どうにかなると思います。 会社に就職した場合、仕事内容や配属先は会社が決めるのであり、自分で選択できるわけではありません。 そのことを意識しておくことも重要に思います。 例えば、工場での作業労働や店員なども受け入れておくことです。

    続きを読む
  • どこの企業、とかでなく、正社員になりたい。だけなら学歴はそこまでネックにはなりません。 社会に出たら、いろんな学歴の人が正社員だったり、良い学歴の人が派遣やアルバイトだったりもしますよ。 正社員になるには、諦めたり妥協しないことだと思います。後は、正社員ならどの会社でも良い、とかも思わない方が良いです。 私は3回転職してますが、どれも正社員です。高学歴じゃありません。 正社員だけに絞って粘って就活していれば、ご縁があると思います。 アピールポイントもたくさんあるし、あなたなら決まりそう。就活はメンタルなのでそこだけ負けないで頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる