教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来公認会計士になりたいです。

将来公認会計士になりたいです。今高校生でこの先専門学校に通って必死に勉強して試験に合格したいのですが、大原簿記情報医療専門学校の2年制の公認会計士コースか、東京it会計専門学校の会計士コース、どちらにいこうか迷っています。(ちなみにどちらも名古屋のです) 過去にヤフー知恵袋でのこのような質問をみると、大原の方がいいという人が過半数でしたが、公認会計士試験に合格した方は東京itの方が多いんです。(違っていたらごめんなさい)なのになぜ大原をすすめる方が多いのでしょうか? しかも家庭が貧乏なので特待生入学で日商簿記検定1級を武器にした場合大原は36万免除なのですが東京itは入学金、授業料まで免除してくださるので出来ればというか東京itじゃないと親が許してくれないと思うので東京itがいいんです…。

続きを読む

140閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    東京ITの方が合格者が多いって聞いたことないんですけど、どこの情報ですか!? 私は断然大原をお勧めします。 大原は直近の合格者シェア率でトップです。つまり、多くの受験生が大原の教材で勉強をしています。会計士試験は相対評価の試験ですので、本試験で大原の教材や答練で解けない問題でた場合、他の受験生もほぼほぼ解けないので点差は開きません。 逆に東京ITの教材や答練で出題されてないが、大原で出題された箇所出た場合、大きな失点につながります。もちろん、東京ITでしか予想されてない問題が出たら大きなリターンになりますけど。 結論、大原安定です

  • 大原簿記でも東京IT会計でも似たようなものですが、大学に行かず専門学校だけで公認会計士に合格する人はごく稀です。 例外的にそこそこのレベルの大学に行ける能力があったけど家庭の事情で行けなかった人とかで、専門学校から公認会計士になる人がたまにいるくらいです。 通常は、大学に通いながら、大原簿記、TAC、東京CPAとかダブルスクールで試験対策をしています。

    続きを読む
  • 別にどちらでも良いのですが 少なくとも > 公認会計士試験に合格した方は東京itの方が多いんです これについては否定的です。 大半はTACと大原のような大手でしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる