回答終了
就職について音楽系にするか悩んでおります。 現在大学1年です。 偏差値60程度の私立大学で心理学などを勉強しております。元々エレクトーンをずっとやっていて、高校受験、大学受験の際にも音楽の道に進むか悩みましたが、勉強が比較的好きで得意な方だったため、安定性を求めて諦めました。(大学受験は失敗しました。) しかし、将来について考えていくうちに自分の就きたい職業がなにか分からず、やはり音楽系の職業なのではないかと悩んでおります。 エレクトーンは今でも続けており、レッスンに通いながら現在5級取得を目指しているレベルです。レッスンをしている中で、「エレクトーンが好きだ、演奏が好きだ!」と思うと同時に、即興演奏などが苦手で才能の限界も感じているところです。(ちなみに楽器経験としましては、エレクトーンのほかにオーボエをやっております。歌は好きですが、得意ではありません。ピアノは全く弾けません。) 大学での心理の勉強は非常に面白いと感じていますが、それ以上に音楽理論などを勉強したいという思いが強いです。 就職について考える際も、自分が好きなことをしたいと考えているため、音楽に関わる仕事を…と思いますが、不安定なものや体力勝負なもの、理系のお仕事などが多く、大手のCD会社等考えますと私の大学のレベルでは厳しいものが…と思われます。 マイペースで、優柔不断、柔軟性があまりありません。言ってしまえば「将来ロボットにでもできる仕事」といったものが向いているようなタイプだと思います。 好きなこととすれば、中高では吹奏楽部で副部長を務めるなど、陰でサポートするようなことにはやりがいを感じておりました。(部長など責任者のような立場は向いていません。) また、最近、レポートを書くのが得意であるということに気がつきました。文章力があるというわけではありませんが、なにか自分で課題を立ててオリジナルな考え方を生みだし、自分の考えをまとめるということに関して面白いなと感じております。 長くなりましたが、ダブルスクールなどで音楽講師やデモンストレーター、ブライダルプレイヤー、音楽療法士などの道を考えるべきか、少しでも音楽に関わる一般職などにして、エレクトーンは趣味として続けていくべきなのかご意見をいただきたいです。 また、一般職であった場合、音楽関係の仕事にどのようなものがあるのか、どのようなものがおすすめか教えて頂けると幸いです。
90閲覧
演奏でお金を貰えるレベルではないです。 書くことが得意なら音楽関係の出版社など目指してみたらどうですか?たくさん音楽に触れて音楽の知識をしっかりつけて、ですが。
< 質問に関する求人 >
音楽療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る