教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

色彩検定とカラーコーディネーター検定についてです。

色彩検定とカラーコーディネーター検定についてです。建築学科に通っている者です。 資格取得とスキルアップの意味も兼ねて、色彩関係の資格をこの春休み期間に勉強しようと思っています。 将来的には仕事にも生かせたらと考えています。 調べていく中で、後者の方が専門性が高いとあったのですが、色彩についての知識は全く無いため、色彩検定3級で基礎的な知識を入れてからカラーコーディネーター検定・・という流れを考えています。 そのままカラーコーディネーター検定のスタンダードを受験しても大丈夫でしょうか? また、どちらをどのような流れで勉強していけば良いのか教えて頂きたいです。

続きを読む

267閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 自分は建築学科を卒業した者です。 私は色彩検定2級を所持しています。 私の場合、高校2年生のころに色彩検定3級を受けた後、23歳で2級にチャレンジしました。 大学の後輩は、色彩検定2級からチャレンジし合格してました。 色彩検定とカラーコーディネーター検定は発行元が違います。 カラーコーディネーターの方が専門性が高く、高校生の時はカラーコーディネーター二級を受けましたが色彩検定より難しかったです(今で言うスタンダードクラスかな?) カラーコーディネーターの方が各分野、建築の配色など色彩検定より出ます。 色彩検定はどちらかというと、ファッション系の問題が多いです。 高校の美術の先生にはどっちを受けても大丈夫、大差ないよと言うことでした。 仕事にするにはやはり色彩検定で言えば一級をとるべきと昔聞きました。 色彩知識としては色彩検定2級でもいいと思います。 とりあえずチャレンジする、合格をしたいということであれば色彩検定3級をお勧めします。 別に、カラーコーディネーターのスタンダードを一発受験しても大丈夫です。 両者とも過去問を何回も解けば受かります。 資格としては両者のどちらかだけでいいと思います。

< 質問に関する求人 >

カラーコーディネーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

コーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる