解決済み
社労士について社労士となり、仕事をするにあたって、社会保険事務所には頻繁に行かなければならないのでしょうか? 自分の住んでいる地域には、社会保険事務所が無い(車で一時間半かかる隣の市にある)ので、資格が取れたとしても大変でしょうか?
438閲覧
社労士の業務の一つに「諸手続きの代行」ということがあり、これは社会保険労務士法が定めるいわゆる「1・2号業務」として、業として行う場合の独占が許されている領域ですので、普通の社労士業ではこの業務を喜んで受けるために事務所を開くような性格があります。 もちろん、そういう手続き類をほとんど一切行わずにやっている開業社労士もなくはないですが、年金問題のプロ、資格学校の講師業、また配下の部下や弟子に任せ切りというような特殊な事情のある場合が主です。 地域的ハンデは、逆に言えば同業者との競争が少ないことも意味するはずです。ただし地域の社労士需要も大きく関係してくることですので、事務所開業をにらんだ勉強への取り組みということでしたら、まずそういう面を予備調査されておくに越したことがないですね・・・
なるほど:1
現在、社労士が扱う書類提出物は電子申請で直接役所に行かなくても大半はネットで処理出来ます。 また実際に社労士になっても、書類代行業務には現実的に力をおかずコンサル業務主体です。でも逆に普通であれば、書類代行で新規クライアントが見つからないので、不便というのは、顧問先獲得には営業アピールにいいのでは? あっ、郵送でも大体大丈夫です。
< 質問に関する求人 >
社労士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る