教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大阪府限定保育士試験保育実技講習会

大阪府限定保育士試験保育実技講習会今度の金曜日、観察実習日を迎えます。まあ今回はコロナ禍で映像視聴が中心みたいですけど(^^; で、気になるのが言語科目の実習、読み聞かせです。 一人15分という話ですけど、今考えている話はまあ3分もあれば読み終えてしまいます。関連する手遊び歌を入れても5分くらいでしょう。 最初のほうに「15分という時間は意識しなくてもいい」という話があったように思いますが、5分で問題ないんですか? また、内容次第で「修了を認めない」みたいなことはあり得るんでしょうか?今のところ読み聞かせ自体には大きな問題はなさそうなんですが。 今年はコロナ禍で色々特殊なので、今年既に終えられた方々のご意見があれば嬉しいです。

続きを読む

663閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    テストのように点数で決めるのではなく、あくまでも保育実技講習会ですので、よほどのことがない限り、観察実習で不合格になることはありません。 安心して下さい。 合格をお祈りしてます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる