教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学院生です。アルバイトについてです。

大学院生です。アルバイトについてです。ぼくは理系分野、特に高校数学について秀でています。また、個人指導や集団授業の講師の経験が一年半くらいあります。 この二点を考慮して、バイトの時給を増やして採用してくれる可能性がある予備校ってありますか? 例えば講師1人に生徒2人といった指導であれば、時給換算で2000円は欲しいです。

続きを読む

39閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    簡単に言えば、 個別は料金設定によると思います。一人の人からもらえる料金が決まっている場合、昇給という概念自体が難しい。 集団の場合は腕と実績次第です。集団指導の世界できちんとした授業をして、きちんと認められてはいる場合は、すくなくともコマ給時給換算で3000円くらいはあると思います。トップクラスで5000円程度 ただ、アルバイトというよりはプロとして契約して雇われることになります。 経験上、ペーパーなんかは形式だけで、「では、やって見せてください」とテスト登板が主体のところは、採否も厳しいけど、報酬も良い。 そういう意味では、あなたに腕があるなら、中学受験のバリバリでやっている専門塾が(授業の腕の差がみえやすい)と思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる