回答終了
歯科衛生士をして18年になります。ずっと同じ医院に勤めてます。 祝日は休みですが、基本週休1日。 冠婚葬祭を含めて18年間で10日間も休んでません。 祖母の葬儀では皆勤手当を引かれ、葬儀後には出勤してくれとも言われました、(出勤してません) 嘔吐下痢、インフル、マイコプラズマ肺炎2年連続かかりましたが、どれも点滴を打って出勤。 休んでいいとも言われません。 有給休暇なんてものは皆無。 最近長年勤めた後輩が辞めて、代わりに院長嫁が受付をする事になり、雑用などはもちろん何もしないので、私のする事も増え、ミスも多いのでフォローは全て私になります。 衛生士は私1人。後はパートの方1名。 とてもじゃないけど、休める環境にありません。 一度命に関わる緊急手術をする事になり、4日程入院しましたが、2日後には出勤しました。 病院側には2週間くらいは仕事休んでねと言われましたが。 給料もどう計算したのか、1/3程引かれてました。 転職するにも歯科医院は結局全て繋がりがあり、歳の事も考えると悩んでしまいます。 個人経営の小さな歯科医院では当たり前の事でしょうか? もう精神的にも色々と疲れました。 今までは同じ環境にある後輩がいたので、それが支えになってきていましたが、後輩が辞めてから一気にメンタルに来た感じです。 健康診断もありません。 保健所の立ち入り調査がある時にだけ、無理矢理に行かされます。 昔に辞めた社員が労基に行きましたが、立ち入り調査などはありませんでした。 その時院長は、無駄な事して。と鼻で笑っている感じでした。 労基に行くとどのような事になるのでしょうか?
皆様回答ありがとうございますm(_ _)m お一人様ずつお返事致しますので少しお待ちください。
210閲覧
私も一年前2医院目の歯科で働いていましたが、歯科衛生士の仕事を辞めました。 理由は質問者様と少し似ているところもあり、後輩が同じような態度をとられていました。後輩の母が亡くなり2日後には出勤していたのに疑問を抱きました。 親の死に目にも会えないかもしれないようなところはやめよう、気持ちが落ち着くまでなど人の気持ちもわからないような人の側にはいられないと決意した瞬間でした。 一医院目を辞めた理由は、原因不明の体調不良どこの病院でもストレスじゃないかといわれました。 一医院目で学んだことは、体調が悪くなる前に仕事を辞めること。生活するために生きてるのですから。 二医院目で学んだことは、親の死に目に会えないような仕事はやめること。 なので、どちらにも当てはまっている質問者様は仕事を辞めるべきです。 大丈夫ですよ!十分です。 18年も頑張ったんだから解放されてください。今辞めれば身体もちゃんとストレスなく健康になります! 歯科医だって馬鹿じゃない!ちょっと変わり者の先生も多いのはわかるけど、逆にお勤め先の院長が酷なことくらい噂で知っていると思います。そこに18年も勤めたなら、繋がりがあったとしてもそれこそめちゃくちゃ信用大だと思いますよ✨ 医師なんですから、患者減らせば衛生士がいなくたってやるしかないし仕事は勝手にすると思います。 周りのスタッフも心配しなくても無理なら辞めます。 自分のことだけ考えた方がいいですよ! 労基に行くなら言われたことを録音して違法など証拠になるようなものを持っていくともう少ししっかり対応してくださるかもしれません。 どうしても許せないなら、労基に相談してどうすれば対応してくれるか確認して実行して辞めるのはどうですか? それか今いるスタッフも辞める気なら、一緒に労基に行くなど方法はあるかと思います! ただ、お優しい方だと思うので、もうこれ以上ことを荒立てたくないのであれば、速やかに辞めるべきです。 絶対に他人はみています。 御自身で動くのも一つですが、動かなくても後々何かしらの形で報いはあると思いますよ。 個人的な意見で申し訳ありません。
今年から、働き方改革で有給休暇を好きな日(最低5日)病院で定めた有給(例えば事前にこの日は、診療を休みますとスタッフと相談して3分の2以上の署名がある場合その日を有給にできるとされているようです。(例えば、お盆休みなど) 有給取得は、2020年4月から義務になっています。 違反した場合、刑事罰(罰金刑)罰則があり30万以下の罰金が課せられます。 その他は、働き方改革のサイトを検索してください。(残業など) 有給取得は、義務になっているので、今は、昔のようにはいかないようです。
以前、私も同じような職場に勤務したことがあります。 有休があっても使えない、休んだ分は給料を引かれる、人員がいないので 体調悪くても出る、雑用も多く(雑用が嫌なのではなく多すぎる)週に6日の出勤。 我慢しましたが、胃腸炎で辛いのに出勤したときにふと、私ったらなんで我慢してるんだろう?と我に返り辞めました。 労働基準局に通報すれば相談にのってくれたり、院長に警告したりしてくれるかもしれません。ですが通報者は質問者様とわかるでしょうし、警告されたからと院長が気持ちを入れ替えるとは思えません。 衛生士で資格もあり、雑用はしてくれる、休まない、給料を適当に引いてるのに文句も言わずよく働いてくれる・・常識や良心があるならもっと大切にしてくれるでしょう。 質問文だけ読むとイイように使われているだけのように思います。 手術をしたならもっと休まないと。 どんなに一生懸命働いても、体を壊しても、院長夫婦はなーんにもしてくれませんよ。そこに気づいてください。 辞めるとどうなるんだろうと不安に思う気持ちはわかります。 私もそうでしたから。 歯科の繋がりとありますが、今より悪くなったら辞めればいいだけです。 1度辞めると度胸がつきます。 度胸が付きすぎて何軒職場を変えたことか(笑) 歯科衛生士に向いていると一度も思ったことがありませんが、資格を持っていてよかったと思っています。 質問者様の次の職場環境が良いところでありますように。
労基に行かなくても単に辞めたら良いと思います。
< 質問に関する求人 >
歯科衛生士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る