教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ボーナス出ないとモチベーション上がらないって、たとえば仕事がやる気出なくていい加減になるとか、そんな感じになるのですか?

ボーナス出ないとモチベーション上がらないって、たとえば仕事がやる気出なくていい加減になるとか、そんな感じになるのですか?ぼくはずっと時給890円のボーナスなしで働いてきて、ボーナス出ないとモチベーション上がらないっていう意味がわかりません。 ぼくは時給890円ボーナスなしでもキッチリ自分の仕事だけして元気あるねー!ってみんなから言われています。 ボーナスなくなると元気もなくなるのですか?

続きを読む

683閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ボーナスが出ないという事は会社の業績が悪いという事。 ボーナスが出ない事自体のショックもありますが、それ以上に「この会社、大丈夫なんだろうか」という疑心暗鬼にとらわれます。 最悪なのはボーナス払いでローンを組んでる場合。ボーナスを見込んで月々の返済額を抑えている場合、ボーナス月には数十万の支払いがくる事もあります。さあ、どうやって支払ったらいいのか、どん底ですね。

    1人が参考になると回答しました

  • あなたが頑張って元気に働いているのに 「売り上げが悪いから時給を下げさせて」 って言われたらモチベーション下がらない? たぶんそんな感覚だよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる