教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

台所用の漂白剤の使い方を教えてほしいです。

台所用の漂白剤の使い方を教えてほしいです。飲食店バイトしてます。 こないだ、まな板を漂白除菌したくてキッチンブリーチを少量かけて塗り広げ、しばらく置いてました。 すると、最近異動してきた社員Aに 「まな板が溶ける、そんなことも知らないの?水で薄めて漬けるのが普通、使い方分からないの?ふぅん?」と、ニヤニヤしながら言われました。 家ではお母さんがそのやり方だったし、職場でも社員より動くリーダー的なパートのおばちゃんからそのように教わったし、私は職場で3年間この方法をやってましたが他の社員には何も言われることありませんでした。 •まな板が溶けるのは本当ですか? その後に別の社員さんが、空の45リットルごみ箱に水を溜め漂白剤を入れ、店内のまな板を全部入れて漂白してました。今までこんな漬け置き方するのは、衛生検査が来る前日か、よほど全ての汚れが著しいときしかやってません。嫌味のように思いました。 キッチンがお客さんから丸見えなので、いくらキレイなごみ箱とはいえ、営業中ごみ箱にまな板をぶち込む光景は個人的にイヤです。 私はこまめに漂白・除菌したいです。 •水で薄めるのが正しいなら、まな板が汚れる都度に漂白除菌したい場合はどのように使えば良いですか? 質問は、ポイントを付けた2点です。店内もキッチンも狭いため、なるべく場所を取らずやりたいです。 職場で使ってる漂白剤は画像に貼ります。よろしくお願いします。

続きを読む

327閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一般的なプラスチックまな板はポリエチレン製だが、一般的な塩素系漂白剤のボトルも同じポリエチレン製だ(少なくともカネヨのキッチンブリーチと、花王のキッチンハイターの家庭用はポリエチレン容器)。 だから溶けるわけがないんだよなぁ。 > 私はこまめに漂白・除菌したいです なんで? 菌が少々残っていても、水で洗えばかなり少なくなるよね。 食品がまな板に載っている時間は極めて短いよね。 できあがった料理も、短時間のうちに食べられるよね。 そもそもまな板の上に載せるものは清潔な食材だよね。 無菌状態レベルまで除菌をする理由がどこにもないのだが。 そもそも外気中のチリなどにも菌はいるわけで、ゼロにするのは不可能だし、であれば「問題ないレベルまで」菌が減っていればそれで必要十分だ。 どうしてもやりたいってんなら、普通にパッケージにやり方書いてあるだろ。 家庭用キッチンハイターなら「5Lの水にキャップ約2杯(キャップ1杯は約25ml)」なので、おおよそ200倍に薄めた状態で使う。 化学反応による殺菌である以上、相応の時間(注意書きによれば2分)をかけなければ十分な効果はないので、そうそう業務時間中にやる事じゃないけどな。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

花王(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる