教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

准看護師が看護師と准看護師の業務内容は同じだからと看護師と名乗っている人がおり不愉快に感じるのですが、

准看護師が看護師と准看護師の業務内容は同じだからと看護師と名乗っている人がおり不愉快に感じるのですが、実際の看護師の方はこのような人を不愉快に感じますか?

138閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    結局はどちらも看護師ですからそれは仕方ないかと思います。 今までに准看護師で偉ぶった人がいましたが、仕事内容は同じでも給料だけは絶対に正看護師を超えることはないし、管理職にもなれませんから、そう思ったら不愉快感が軽減しました。

    2人が参考になると回答しました

  • 不愉快に感じるよりも、保助看法の名称独占に抵触し、ダメです。看護師&准看護師には、名称独占、業務独占があります。 また、日本看護協会発行。看護チームにおける看護師・准看護師及び看護補助者の業務のあり方に関するガイドライン及び活用ガイドを見れば、良いでしょう。 看護師と准看護師の名称や立場の違いについて、はっきり述べています。 ですから、我ら准看護師は、役職には付けない。学生指導は出来ない。患者さんの療養上の世話(看護師はその独立性を認められています)に付いても、看護師の許可を有するなど、これが現実。 ですから、過去、看護師より、身分が低いと述べたのですが。

    続きを読む
  • 看護師と名乗っても良いかと。看護師には二通りです。正看護師・准看護師です。看護師は通称ですよ。正看・准看と言うのが正しい。

    4人が参考になると回答しました

  • 別に他人事なので。 見栄張らなくてもいいのに、とは思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

准看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる