教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

動物看護師が国家資格になるのは、何が変わるんですか?

動物看護師が国家資格になるのは、何が変わるんですか?

465閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今まで獣医師がやっていたことの業務のうち、診断を伴わない業務が出来る様になります。 採血、マイクロチップの挿入、経口投薬、カテーテルでの採尿など。もちろん獣医師の指示の元になりますが。 今は採血やマイクロチップ挿入などを看護師がやる事は禁じられていますがそれを堂々と任されるようになると言う事です。 給与面に関しても上がると言われていますが、現在動物看護師として働いている身から言わせると個人病院は少なくとも劇的に変わる事は現実的にみて不可能だと思っています。つまり業務がさらに増えて給料が変わらないと言う事態になると思っています。

    1人が参考になると回答しました

  • 採血やマイクロチップの埋め込みなど医療にかかわることができるようになります。逆に無資格者のそういった業務は禁止です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

獣医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる