教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

絵を描くことを仕事にしている方、回答お願いします。

絵を描くことを仕事にしている方、回答お願いします。もちろん答えにくいものは飛ばしていいので、少しでも教えてください。 ・一般的になんと呼ばれる職業をしているか [イラストレーター、漫画家、など…あまり詳しくないというか理解してないので、イラストレーターの中でもこう呼ばれる仕事があるよ!とかあれば教えてください] ・具体的にどのようなことをしているか [どういう例を出せばいいのかわからないので変な例出しますけど、 「小学校(職場)で勉強をする。それぞれ役割分担があって、私の担当する給食係は配膳台を出したり、給食当番の班に声をかけたりする」 とか…?わかりにくくてすみません。どういった絵を描くとか、絵以外にもこういうことする、とかです…。] ・通勤する必要があるか [毎日、というか平日出勤、とか、逆に休日出勤とか、月や年に何日出勤とか、自宅でインターネットを使って仕事をこなすことがほとんどで仕事関係で外出することはほとんどない、とか] ・どの程度の生活を送れているか [例えば 平日だったり,仕事のある日の時間→ほとんど仕事に潰されて自由な時間はないとか、時間はかなり余裕があるとか、期限までにどうにかすれば自由、とか 金銭的な生活面→自由に趣味にお金を使っても生活できるとか、節約したら趣味に使っても生活できるとか、節約してギリギリ生活できるとか] ・その職業につくまで勉強はどうしていたか、進路はどうしていたか [絵についての勉強と、普通に学校で勉強する主要教科をどうしていたか、大学どうしたかとか。 絵について→絵画教室に通っていたとか(この場合何年通っていたかとか、どういうことしてたかとかも教えてほしいです) そういったものには通わずに完全に独学で、写真の模写をしたりもののデッサンをしていた、とか。 ネットや本を見たりして勉強していたけど、絵画教室などに通っていたわけではないとか。 (美大に通っていた人は美大に入る前どうしていたか教えてほしいです。) ふつうの勉強について→成績悪かったか良かったかって話です! 大学は文系だったか理系だったか専門学校に進んだか、専門学校の人はどういうものの専門学校だったか(料理の専門学校だった、とか。言わなくても大丈夫です。今の仕事に関係しているかどうかが知りたいです)]

続きを読む

388閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    絵に関する仕事はいろいろありますが、おおまかにわけますと ①漫画家 ②イラストレーター ③画家 ④アニメーター ⑤講師 の5つしかないかなと思います。詳しく説明しますね。 【漫画家】 ①同人誌 ②商業作品 ③ネーム原作 【イラストレーター】 ①装画(ライトノベル、小説) ②絵本 ③コンセプトアート ④趣味の絵(パトロンサイトでマネタイズ) ⑤アニメの美術 【画家】 ①絵画(個展等で出品) ②現代美術作品(高度な大喜利) ③舞台や映画の美術 ④銭湯絵師 ⑤絵本 【アニメーター】 ①動画 ②原画 ③作画監督 ④アニメの演出 ⑤アニメーション作家 【講師】 ①美術教師(小中高大) ②絵画教室経営 ③美大予備校講師 絵本が重複していますが、絵画的な絵本作家とイラストレーター的な絵本作家がいます。 わたしは漫画家ですが、①から③すべてを作りますし、イラストレーターの②④もやりますし、アニメも趣味でやるので⑤、講師的なこともやるので②。 個展をやるイラストレーターもめずらしくありません。 勉強は絵に興味を持つことです。デビアントアートやpixiv、タンブラー、インスタ、Twitter、ピンタレストを利用すれば毎日美術館に行くようなものです。たくさん感動することが大事。悔しい気持ちも大事。 漫画家になるには映画、小説、マンガをたくさん鑑賞し、世界のこと社会のこともたくさん知ること。 仕事内容は人それぞれなので、漫画家の場合は漫勉を見る。いかに人それぞれかが学べます。漫画家だからこう、というのは存在しません。 昔の漫画家は一日に何十枚の原稿を描くこともありましたが、絵柄が写実的な場合はそれは不可能です。漫画家の中には速筆の人もいれば遅筆の人もいます。タッチが物理的に遅い人、ネームに時間がかかる人、いろいろです。早い人は前述のように量産型の人、週刊誌で「一挙3話!」な人、いろいろです。 ネーム原作者は絵を描かなくていい分、時間を作ることができます。 自分がどうなりたいかです。

  • ・職業:駆け出しですがフリーのイラストレーターです ・仕事内容:ゲームのイラスト(ソシャゲの一枚絵等)作成、SNSのアイコンやヘッダー作成(キャラデザ含む)、動画内イラスト制作(漫画系動画やチャンネルアイコン、OPやED、。YouTube系が多いです)、3Dモデルに使用するテクスチャ作成(3Dのモデリングも同時に依頼されていることが多いです) ・ほぼネット上でお仕事を頂いているため通勤する必要はありませんが、気分を切り替えたいので家人の個人事務所の一角を借りて作業をしています。家だと誘惑が多くて笑 ・どの程度の生活か:作業時間も金銭面も仕事内容や受注具合によりますね。特に動画漫画は求められるテイストや金額、続けて依頼を貰えるかどうかが依頼者さんによってピンキリの印象があります。 金銭面はまだまだ駆け出しのため厳しいですが、フリーになり通勤電車や会社内での業務外日常会話による精神疲労が殆どなくなったためとても生きやすいです。1日過ごして1回も腹痛に襲われない幸せ!! ・絵について:物心ついた時からずっと絵を描き続けており、大卒後に一度本格的に学んでみたくてイラスト漫画系専門学校に通いました。が、自己流で学んできたこととあまり変わらなかったことに加え、この時期持病が悪化したため中退しています。 ・ふつうの勉強について:昔から本の虫で国語の方が点を取れるけど理科が好きという……進路決定に毎回困っていた記憶があります。この二つは常に上位でしたがそれ以外の教科がダメで、特に英語は毎度赤点回避に必死という謎の学力してました。何で文理は別れてて、しかもどっちも英語が必要なんだよ……(泣) 仕事に関係することとしては専門系の知識を持っていた方が専門誌や学習系のイラストの依頼が受けやすいですね。絵以外の知識を絵に生かすことが出来れば武器になることは確かです。

    続きを読む
  • ・漫画家 ・少女漫画を描きます。 制作中の作業内容(キャララフ、プロット、ネーム、下絵、ペン入れ、ベタ、トーン仕上げ、ホワイト) 流行りの研究などもします。参考に沢山の作品に触れます。 ・無いです。在宅勤務。 ・締め切りさえ守れば自由です。 自分の場合週に1回、2回ほど休みがあるか無いか程度。締め切り前は1週間強程休みはなく、毎日仮眠状態で執筆しています。 でも完全自分のペースなので作家の仕事スピードによって変わってくるかと。自分は締め切り前に追い込んでしまうタイプです。 金銭的→連載終えると仕事を無くすので、好きに使いすぎるのは良くないかも。連載中は「節約したら趣味に使っても生活できる」。 読み切りを年に数回だとかだと、生活出来ないので、副業が必要です。 ※あくまで新人作家の意見です。売れてるベテランだと違うはず。 ・絵について→趣味程度で幼い頃から描いては来ましたが、本格的に上達し始めたのは漫画誌で担当編集と投稿作の漫画を制作し始めてからです。 専門学校、担当編集からのアドバイスに加え、クロッキーと漫画の模写を中心に練習していました。 普通の勉強→馬鹿で底辺です。 進路→ 大学には行かず高校卒業後会社員経験をしています。その間独学し、漫画専門学校へ行きました。

    続きを読む
  • ・イラストレーター兼漫画家 ・本の表紙や挿絵、ゲームのキャラやスチル、漫画、動画系のイラストなど ・まったくなし。基本在宅。漫画の打ち合わせや取材で出ることはありますが、それもコロナでまったくなくなりました。 ・家庭と身体の事情があり、あまり仕事を入れられないので、一切営業せず、来た仕事のうち、やりたいものだけを受けてます。 タイトな発注を受けてしまったときは睡眠削ってみたいになったこともありますが、滅多にないです。自分がのんびりしすぎて締め切りギリギリになることはよくあります。 ほぼ毎日めちゃくちゃのんびりしてますね。とはいえ時間があれば結局絵か漫画を描いてるんですが。 金銭面はイラストだけだと年収150~200万くらいとさびしいもんです。漫画の単行本が2年に1回くらい出て、それが印税300~800万とかになります。かなり波がありますが、平均は年収400~450万くらいでしょうか。 会社員の夫の収入が十分なので、生活に困ることはないです。 独身のときは普通の会社員も兼業してました。そのときは会社員の収入が年収500万くらいでイラスト・漫画が100万弱くらいでした。この時は忙しかったですね・・・。 もし、イラストや漫画だけでしっかり生計をたてるなら、もっとガツガツ営業してガンガン仕事しないといけないでしょうね。そうなったら今ほどのんびりはできないと思います。 ・一応美大を出てますが、今の仕事にはあまり関係してないです。美大より美大用予備校で学んだ基礎の方がずっと役に立ってます。 物心ついたときから絵は得意な方で、小学生くらいのときは好きな漫画の模写とかずっとやってました。高校は美大用予備校でデッサン等学びました。 美大ではデザインを学び、デザイナーになりましたが身体持たなくてけっこうすぐ辞めました。あとは普通の会社員しながらめちゃくちゃ漫画描いて投稿して、デビューしました。けど、そこでもいろいろ持たなくて身体壊しました。もし質問者様がクリエイティブな仕事を目指すなら、とにかく体力と頑丈さが大事だと言っておきます・・・。 結婚後に会社辞めないといけなくなり、趣味で続けてた絵や漫画を仕事にして、幸いいろんなチャンスに恵まれ、たいして上手ではないけど仕事をいただいたり漫画を本にしてもらってたりします。なので年齢の割にキャリアは浅いです。まだ新人です。 勉強は得意な方で成績は良かったです。でも高校に入ってからは第一志望の水準がセンター半分だったので、めちゃくちゃ手を抜いてました。偏差値高い高校だったのもあり、そんなんでも受験には差し支えませんでした。 あと、頭が良いかは別として、物事を深く考える、知識欲がある、調べるのが好きという癖は、後々漫画にめちゃくちゃ役立ちまして、そのおかげで本が出せてるところはありますね。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アニメーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる