教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自動車板金塗装工から転職を考えています。

自動車板金塗装工から転職を考えています。現在28歳、自動車の板金塗装の仕事をしております。 私は中卒の底辺です。 素行不良で高校を中退してからいろいろアルバイトで転々としておりましたが、 唯一車が好きだったため、やりたいことをしようと22歳の時、 未経験から民間の整備工場へ就職し、板金塗装の方へ配属になりました。 せめてもと三級の資格は取得しましたが、整備の方はほとんどやりませんでした。 私の働いていた会社は残業も少なく、人間関係も良好でしたが、いかんせん給与が安く、まともに上がりませんでしたし、ボーナスも小遣い程度しか出ませんでした。 板金塗装の腕はそれなりに評価されるようになりましたが 30歳も目前になり、恋人もできてこんな給料で大丈夫かと考えるようになりました。 求人でいろいろ見ていると、某メーカーのサービスエンジニア職が目に入り、 給料も現状からは跳ね上がる待遇に惹かれ、 ダメ元で応募し、選考の末内定しました。 しかし、周りからはその会社はブラックだから辞めておけと言われ、調べてみると残業は40時間以上、徹夜作業もあるという噂がありました。 それに加え、ろくな学もない自分が、培ってきたこれまでのキャリアを捨てて異業種に転職することが果たして正解なのか、わからなくなりました。 今の仕事はプライベートとのメリハリも効いて、時間には余裕がありますが 転職先が噂通りの勤務時間であるならば続けられる自信がないです。 このまま板金塗装を続けるのであれば、 板金塗装はどんどん縮小の一途を辿る業種なので 整備の方を習得し上を目指すしか手はありません。 しかし、転職が成功すればキャリアを捨てる価値があるほどの待遇だと思います。 同僚や先輩からも止められています。 どうすればいいでしょうか。 何か、アドバイスがあればと思い、相談させていただきます。

続きを読む

880閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 30前の新人さん1人では何も出来ない。板金のほうがいいよ。なにか他のアルバイトして小遣い作ったらいいかもね。

    1人が参考になると回答しました

  • 整備士より板金塗装の方が 独立しやすいので今の業務を極めていったら 良いと思います。 検査員資格まで取得しましたが整備士は給料 安いし、こき使う風潮がありますので おすすめはしませんよ。

    続きを読む
  • 板金塗装は職人の高齢化で若い職人が少ないので上手く探せば待遇が良い所はあると思うけど。 転職先は塗料屋や部品屋さんなどに相談してみるのが一番良いですよ。 どんな会社も良く知ってるし。

  • 働くに際しては、働く権利は、有してください‼給料が上がるには仕事ができるだけでは不可能です。 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください‼ ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください https://youtu.be/_CSg_vjYY1Y

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車板金塗装(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塗装工(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる