教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲオでレンタルしていたビデオ2本を丸々一週間返却忘れしてしまっい返却したところ約4600円もかかってしまったのですがこの…

ゲオでレンタルしていたビデオ2本を丸々一週間返却忘れしてしまっい返却したところ約4600円もかかってしまったのですがこの値段は一週間忘れた分の正当な値段ですか?もちろん忘れた自分が悪いのはわかっています。 わかる方教えてください。

225閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    お店によって多少の差はあると思いますが、だいたいどのお店も1日1枚につき300円(税込330円)くらいだと思います。 330円×7日×2枚ですから妥当だと思います。 延滞料金は借りる金額より高くなります。 私もGEOではないですが、いくつか借りたうちの1枚だけ中身が入ってなかった事に気付かず数日間過ぎてしまい……。連絡くれてもいいのになぁとちょっと不満に思いつつも自己責任なので支払いました。自分自身に腹立つ出来事でした。

    1人が参考になると回答しました

  • 1本330円なので妥当ですね。 これぐらいの高さにしないと 返さない人が多いので。 元店員ですが最高額は50000円でした。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 延滞料金、一本あたり1日300円×2本×7日間=4200円プラス消費税で4620円 正当ではないでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲオ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる