教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年から工場勤務です。同じ作業ばかりして飽きないんですか?

来年から工場勤務です。同じ作業ばかりして飽きないんですか?

362閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    工場だからと言って、同じ作業の繰り返しが定年退職まで続く訳ではありません。 確かに、初めの数年間は同じ作業の繰り返しになると思います。 勝手に身体が動くくらいに、作業の工程を覚え込ませる事が目的だからです。 次に、あなたの日常的な勤務態度次第では、上流の工程に進む事になると思います。そしてその工程も、数年掛けて覚えることになると思います。 更に次の工程に進み、努力している姿が認められれば、工程を管理する側として抜擢されるでしょう。 その頃のあなたは、全ての工程を理解しているのですから、どこかの工程で機械等のトラブルが起きても、対処方を知っているので、解決する事が出来る様になっていると思います。 更に、その次には管理職を管理する側になると思います。新卒の新入社員を面接したり教育したりする様になるでしょう。 会社で業務上必要とされる資格を得る機会も巡って来ると思いますし、決して単純な仕事ではないと思いますから、頑張って下さい。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる