教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

診療情報管理士の試験を来年2月に受ける予定の者です。 自分なりに勉強をして来ましたが、どうしても専門課程6章の医療統計…

診療情報管理士の試験を来年2月に受ける予定の者です。 自分なりに勉強をして来ましたが、どうしても専門課程6章の医療統計が苦手です。もともとド文系で数2Bでぽっきり挫折して以来、数学とは疎遠に生きてきたのが悪いのか…易しいと評判の参考書を使用しても厳しい状況です。 過去問の公開が一切ないためどのような試験構成かも未知数で、6章を捨てていいものか分からず、途方に暮れています。 もし受験経験者の方がいらっしゃいましたら試験問題のうちどの程度医療統計の問題があったか教えていただきたいです。 いつかは理解が必要でしょうが、とりあえず試験に受かるために必要かどうか知りたいでのです…。 よろしくお願い致します。

続きを読む

907閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    医療統計は多くの受験生がつまづくところです。 複雑な計算問題よりも、言葉の意味とか、 その計算をすることで何が分かるのか・・ っといった勉強をまずしてみることが大切です。 数学者になるわけではなくて、 診療情報管理士として必要な統計知識を身につけることが目的なので、 深入りせずに、表面的に勉強してみてください。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

診療情報管理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる