教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就職について

就職について資格やボランティアなどは特にない立教大学経営学部生と、簿記英語や旅行業務取扱管理者などを持っていてボランティア経験有りの東海大学観光学部の学生。 旅行業界に就職するなら、どちらが有利だと思いますか?また、どちらかをあなたが選べるならどっちを採用しますか? ※学歴フィルターとかは考えないでください。

補足

例えばの話なので今のコロナ禍などはないものとして見てください。

続きを読む

102閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 先の回答者様のコメントに近いですが、やはり結局会ってみないと何ともですね。 偏差値的には前者がいいですが、実は後者の方がその業界に向いた人材かもしれないので、そこを面接官がどう判断するか?ですしね。 それと旅行業界と言っても言葉悪いですが、ピンからキリまであるので、それぞれで捉え方は異なると思います。 ご質問の「あなた(私)はどうか?」と言われれば、やはり向いてそうな奴ですね。 この偏差値レベルなら使えそうなやつを採用します。 大学名だけで判断するほどあほらしいことはありません。 (あくまでもこのレベルであれば、ですが…)

    続きを読む
  • 長文になりました。すみません。 企業は採用試験の際に志望者の持つ資格をほとんど評価しないものです。 それはもし入社後に業務に必要となる資格がある場合には、入社後に新入社員に一斉取得させる方が人事部にとって社員管理上間違いが少ないからね。 仮に新入社員に資格取得済みの人と未取得の人を混在させると、わざわざ一人一人に対して確認を必要としますし、そこで漏れが出たりしますよね。 人事部は採用だけが業務じゃありません。 ただでさえ忙しいのに、余計でいらない手間や誤りがあっては困るのです。 一部の企業を除き、多くの企業は「このレベル以上の大学の学生でないと絶対ダメ」といった杓子定規だけでは採否を決めていません。 まあ採用予定者は「出来る限り」難関大の学生が良いという程度の考えが一般的かも知れません。 あくまで採否は最終的には「面接官の心・考え方」次第となります。 だから採否の最大の決め手は「その人物の人間性」なのです。 就職試験は大学受験と違って、入試で何点以上なら「その人物の人間性は不問」で合格させるなんてことはありません。 だからどこの大学にも困った変人の学生さんが多々いるものですが、企業にはあまり困った変人はいませんよね(笑)。 就職試験って「面接官に興味を持たれた人物」が最も強いのです。 詰まるところ「面接官を短時間で自分の味方に出来る人物」です。 人間って自分が興味を持った人物を捨て置いたりしませんからね。 つまり簿記英語や旅行業務取扱管理者などを持っていてボランティア経験有りといった多芸(?)な人物は面白いと企業に興味を持たせるかも知れません。 ただこの質問の場合では仮定がある意味で「立教大学経営学部生VS東海大学観光学部生」とも言い換えられますので、ここは「立教大学経営学部生が有利では」と回答します。 人事部も短時間で人物を評価しなければなりませんから、大学名を評価や判断のひとつに使うことは一種の必要悪だと思うのです。 前述の通り企業は出来るだけ難関大学からの志望者を入社させたいからね。 こうなると競争相手が立教大生では残念ながら東海大生では不利ですね。 これがじっくりと時間を掛けて人間性を評価・選考出来るなら、結果はどうなるか判らないと思われます。 またこの場合の東海大学観光学部の学生も企業に悪い印象を与えないでしょうから、恐らくこの学生さんも最終的には就職も悪くはないはずですよ。

    続きを読む
  • 争う余地なく立教大学

    なるほど:1

  • 前者。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる