教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マスコミ就職について

マスコミ就職について私は、MARCHの理系に通っています。理系なのに最近マスコミに興味があります。理系では、アナウンサーや放送関係の仕事に就職なんてできないでしょうか?

1,522閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    理系でも、応募可能です。 私も就職活動を初めて、文系職だと思っていた経営企画やコーポレートスタッフに理系の人が多いのに驚きました。 文系は研究・技術職に就けませんが、理系はそれ以外もできると思います。 必ず面接で「大学院への進学は?」「なぜ研究職につかないの?」と聞かれると思いますが・・ マスコミ系は、早く動くことが最大のポイントなので、周りのペースよりは前倒しで就活してください。

  • 地方局のアナウンサーです。 理系でもアナウンサーや記者などをしている人達はいます。かえって理系が少ない職種なので、理系出身者は目立つし、重宝されることもあります。その点は安心していいですよ。 ただ、理系でも文系でも同じですが、就職活動で「なぜこの会社のこの職種に就きたいと思うのか」をきちんと言えるようにしておいてください。漠然とした憧れや、「自分に向いていると思うから」等といった薄い根拠(何故かいるんですよ、そう言って受験してくる人…)では、通りません。まして理系の場合、「学んだ専門性を活かせる企業や研究機関ではなく、なぜ放送局?」「技術職員ではなくて、なぜアナウンサー?」という疑問は当然持たれます。反対に、そこで面接官を説得できれば、理系出身であることはあなたの武器にもなり得ます。 ご健闘をお祈りします。がんばってください。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アナウンサー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる