教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科技工士って少なくなってきてると言う割には

歯科技工士って少なくなってきてると言う割には会社の募集が少ないですよね。 中途の採用だけのところばっかりだし、 給料安い割には休日ない、残業いっぱい、 一人暮らし強いる。 僕が見る会社が悪いだけですかね?

続きを読む

265閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず根本が間違ってます。 歯科技工士は少なくなってませんよ。 新しく入学して辞める人が9割って事です。 もっと言うと、 現在 生き残っている頭の悪い年配の技工士がダンピングして低賃金・長時間労働をし、一般人の2倍以上働いて 業界を回している悪循環方式な業界です。 なので新卒の入る隙は殆どありません。 付け加えると、 今度20年はくらいは技工士はそこまで減らないと思われます。 減らない理由の1つに、無免許で技工士をしてる年配の人が多い事も上げられます。中・ 大手ラボでは無免許のパートのおばちゃんが技工をしている光景は珍しくはありません。 歯科技工士 無免許 で検索すると 分かると思います。 昭和の時代は、現在よりも規制がかなり緩かった為に 経営者が 無資格者を雇い 技工をさせてきた現実があります。 その生き残りも多いのです。勿論未登録なのですカウントされません。 もっと驚くことに、独立開業している技工士の中にも無資格者が紛れ込んでる情報も上がっています。 それは無届け開業が多いからです。規制が緩かったのでそういうのが罷り通る時代があったのです。 大金だして国家資格取った技工士がバカらしくなる話ですよね。 1つに言えることは、専門学校で教わることは 就職しても殆ど役にたたない現実があります。 専門学校はただ入学者から高額な学費を搾取する場所だと言っても過言ではありません。 新卒は就職しても 職場では全く使い物にならないのが何よりの証拠です。 歯科業界は、 虫歯になる人は30年前の半分です。 近年は予防歯科に力を入れるように国が推奨してるので 今後更に 虫歯は減り、予防歯科に力を入れ 虫歯が減ると言う事は、義歯も次第に減り 技工士の仕事は全体的に減るでしょう。 それに技工業界はブラックなので、新人をわざわざ育てるシステムはないので中途採用が多い訳です。 新人募集して雇っても、3年くらい赤字出しますからね。 新人でも赤字を出させない方法は、朝から夜中までサービス残業をさせることです。 そうやって業界は悪循環で成り立ってきていますが、近年法規制でサービス残業のハードルが上がってます。 それが新卒を雇わない理由の1つでもあります。 技工は即戦力が不可欠ですから。 それに技を教えても 9割が辞め、1割が独立するようなブラックな業界です。 ブラックな業界だけに人を雇うリスクが高すぎるので、技工業界は1人ラボが8割になっています。 もしもこれから技工士を目指すと考えてるなら、歯科技工士は最低賃金以下の時給なので 絶対にやめた方が良いですよ。 残業割増し手当てもない、福利厚生やボーナス、有給、退職金等も 無いのが当たり前なブラックな業界です。 お気の毒に、もし国家資格を既にお持ちなら、3年以内に技術を磨いて(流れ作業のラボは完全NG・できれば自費専門ラボ)開業するか、転職するか考えた方が良いです。 開業するならテナントや開業資金1000万円前後くらい必要になるので、その返済も考える必要があります。

< 質問に関する求人 >

歯科技工士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる