解決済み
国立大卒看護師って最もコスパ悪い進路ではないでしょうか?給料が大きく上がることはありませんので、30代以降になると同じ偏差値のほかの学部の友人と大きく開きがでます。 それが国立以下の無名私立大卒の理系にもいずれ越される。30代の看護師は夜勤を入れて平均年収は480万です。30代の同じ大学卒の企業に勤めてる人達の平均年収は600万です。 まずメインの就職先の大学病院がブラックで人気がないので専門卒も沢山応募してる、専門卒と大卒の給与差は1万円なので月に換算して12万しか変わりません。 大学病院の看護師は採血等の診療の補助があまりできない。 臨床では学歴が評価されない。 メイン層が専門卒で、現場に出たら知識よりも必要なコミュニケーションスキルの存在が大きい。 インセンティブ0です、ちなみに専門看護師をとっても月5000円しかもらえないみたいです。 仕事内容は同じ偏差値と理系が専門性を上げる中で、やってる内容は介護と変わりません。大学では結構色々勉強しますが、介護は中卒や高卒の方でもやれる仕事であります。 ちなみに修士課程の看護師でも同じです。 Yahoo!知恵袋では薬剤師と看護師どっちが良いですかという質問でコスパが良いのは看護師と見ました。臨床では薬剤師よりも学ぶ事が多いとありましたが実際薬剤師の方が知識量が多いです。 1番コスパ悪いと思ってた選択肢である文系学部の進学が1番幸福だったのではないかと思います。 勉強も楽で、実験も実習もない、専門知識がなくても看護師よりも給与が高いです。 サークルで適当に遊んで大学生活楽しんでさ。 普通に法学を学んでだ人の方が営業能力が高いとかいう偏見がありますが、文系ってそんな事学んでませんよね。 社会を一つ増やしただけで営業上手くなるのですか。 何も努力してなくても自分達しかできない専売特許みたいになってますよね。それで文系職みたいな感じで理系の人が入らなくなったりします。いや君たちそんな勉強を大学でしてないくせに何で文系職やねん!って思います。(営業職の就活の面接で文系職って言われました。) 世間でも医療専門職より文系卒のMRの方が何か立派に扱われます。 世の中の大多数が文系です。だからこそ皆んながその道を進みますので人生楽です。私は文系は専門性がないし、海外で評価されないし、とか思ってましたが実際日本では1番それが楽で評価されるコースでした。 文系の学問は難しい!と言われそうですが、ちなみに文系の大半が取る簿記2級を独学で1発で取りましたが簡単でした。大半の文系は士業資格があるわけでもないでしょう。 という感じで人生後悔してますがみなさんはどう思いますか? ちなみにこんな愚痴を銀行員がいっても説教されてる書き込みを見た事がありませんが医療専門職だと、色々説教されます。世間がやりがい搾取を求めてきます。いや、人を助けたいから医療選んだんだろ?!とかいう人いるけど葬儀屋はよーしきちんと埋葬するぞー!って意気込みますか?
2,373閲覧
2人がこの質問に共感しました
ここの回答見てると本当に知恵袋ってどこの国立にも受からない、努力したこともない私文ばかりだなって思いました 馬鹿貧乏底辺一覧でしょこれw 国立に看護学科ないでしょ?(ある) 看護師だけど600万いく(どの年齢も平均は超えない) 国立文系は600万いかない(国立なら駅弁でも地方公務員くらいなら余裕でなれるし、40越えれば大体超える) 国立は税金使ってるから国民に奉仕する義務がある(そんな法律はない、私立もかなり税金で賄っている) 私は国立看護が一番コスパが悪いとは思いませんね 文系大卒、専門卒看護が楽すぎるだけ 看護って大学名と比較するとすごく頭悪いので、コスパが悪いかというとすごく疑わしいんですよね 東大大学院の医学系大学院生で看護師資格を持った人と一緒になったことがあるんですけど 東大の肩書きの2,3周りは頭が悪くて、そのくせ優秀だという自負があるようで大変でした 医学科の友人に看護はすぐに講義が終わって楽だと愚痴られたりもします 程度は違えど文系が大学で遊んでるくせに社会人になって給料で愚痴るのと同じと思います
なるほど:1
国立大学に看護科ってありましたか? 勉強できたのはよかったのではないでしょうか。 偉くなるのは、看護技術ではなく、管理能力です。 コミュニケーション能力ですね。 大体医療専門職という意味がわかりません。 どこかおかしい組織なのでしょう。 一般から見たらそう思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る