教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

昨日退職することを親に伝えました。 高卒18歳、今年の4月に入社 母も同じ会社でパート 現在教習所に通っていま…

昨日退職することを親に伝えました。 高卒18歳、今年の4月に入社 母も同じ会社でパート 現在教習所に通っています。1月に卒業予定民法の2週間前に退職届を出して明日から行かないつもりでした。 バイトしながら気持ちに余裕を持って次の就職場所を探す予定でした。 なのに教習所を取ってからの方がいい、12月はボーナスが出るから、お母さんもそこで働いてるし、もっとかしこい辞め方をしないといけない、学校から行ってるから礼儀正しくやめた方がいいなど 一日一日がどうしようもなく苦痛なのにそんな先まで耐えられません。 今日も明日も二度と行きたくないです 耐えられません無理です どうしましょう

続きを読む

46閲覧

回答(6件)

  • 心療内科に行き、診断書書いてもらい、 まずは休職させてもらい、それから退職。

  • 私は、ボーナスのために、毎日反吐が出る思いで仕事に行ってるよ。 年末に辞める予定ですが、1日が一年くらいに感じるくらい、もう嫌で嫌でしょうがないけどね。

    1人が参考になると回答しました

  • 「会社が退職させてくれない。」なら、なんらかのアドバイスも出来なくはないですが、「親が納得してくれない。」は、あくまでご家族の中の問題であり、他人が口出しするようなことではありません。 親を説得し納得してもらうか、無理矢理にでも辞めてしまうかの2択しかないと思います。 貴方はまだ未成年者ですので、アルバイトで働くにも、次の会社に入社するにも、基本的に親の同意が必要です。 なので、なるべくなら、説得したほうが良いとは思います。 今の嫌な気持ちを本音で説明するしかないと思いますが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる