教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学教授が自身の出身ではない別の大学に勤めることは珍しくないと思いますが、勤務先はどのようにして決められているのでしょう…

大学教授が自身の出身ではない別の大学に勤めることは珍しくないと思いますが、勤務先はどのようにして決められているのでしょうか?自分で決めることができるのか、上層部?にここへ行けと言われているのか、とか気になります。

138閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    教授選などというのは、ドラマの中の話で、そういうことが行われるようなところはごく一部です。 一般的には、欠員ができれば教員の公募が行われます。それを見つけて応募し、採用されたところに勤めるのが一般的です。また、昇格の際にも、そのポストは公募であることが多いので、そこでも応募することになります。 理系であれば、助教で採用されて、准教授、教授となりますので、教授に採用されるには3回の公募で生き残る必要があります。 公募となると、少なくても数名、多ければ何十人も応募します。採用されるのは1人だけです。結構厳しい世界です。 >上層部?にここへ行けと言われているのか、 行くところを紹介してもらえるのであれば、寧ろありがたい話です。そんな幸せなことは少ないです。教授にゴマをすればなんとかなるというものでもありません。

< 質問に関する求人 >

大学教授(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる