回答終了
できないとよく言われますが、実はできるのとできないのが存在しています。 従来の4トン車は総重量が8トン弱(多くが7900kg台)に設定されており、7.5トン未満しか運転できない準中型免許での運転は不可です。 運転には8トン限定を含む中型免許が必要になります。 しかしながら、最近は総重量を7.5トン未満に抑えた形式があります。 2017年に準中型免許ができた後に追加されたのですが、積載量を減らすなどで総重量を7400kg台にして準中型免許に対応させているものです。 各メーカーのHPに表示がありますが、中型車の「GVW7.5t(準中型免許対応車)」と言うのが該当します。 こちらであれば限定の無い準中型免許での運転が可能です。 ただ、GVW7.5トンは数は少ないんですけどね。 もともと4トン車は積載量が少なくなりがちなのに更に減ると厳しいですし、導入は一部に留まっているようです。 なので、いわゆる4トン車でも一部は準中型免許で運転できる、と言った方が正しいかもしれません。
限定なしの準中型であれば、 総重量7.5t未満、積載4.5t未満まで運転できます。 2017年以前の普通免許から移行した準中型(5t限定)では運転できません。
乗れます。 車検証で、確認して下さい。 2017年3月12日ー平成29年 ・・・・・・ 最大積載量・・・・ 車両総重量・・・・・ 乗車定員 大型・・・・ 6,500キロ以上 11,000キロ以上 30人以上 中型・・・・ 6,499キロ以下 10,999キロ以下 29人以下 8トン・・・4,999キロ以下 7,999キロ以下 10人以下ーそれ以前の普通免許 準中型免許・4,499キロ以下 7,499キロ以下 10人以下 5トン・・・2,999キロ以下 4,999キロ以下 10人以下 普通・・・・1,999キロ以下 3,499キロ以下 10人以下 積載量+トラック(車)+人=車両総重量 人は一人で55キロで計算されます。 18才で普通免許、準中型免許 普通免許習得2年で中型免許、普通免許習得3年で大型免許です。 普通免許では、 なお最大積載量が1トンでも、車両総重量が3,500キロ以上のトラックには乗れません。 車検証で確認してください、警察に見つかり取り消しになっているドライバーもいますので。
< 質問に関する求人 >
4トントラック(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る