教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルミの溶接。

アルミの溶接。アルミ溶接初心者です。 tigでアルミの溶接をしたところ、黒く小さい穴が開き溶接棒で盛ろうとしても穴が塞がりません。 穴の周りをリューターで削り溶接し直そうとしましたがそれでもその部分には肉が盛れませんでした。 この場合どうすれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

続きを読む

68閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 交流で溶接してますか?アルミは交流でないとダメです。

  • …ん〜 お話しだけではなんとも言えないです 鋳物じゃないでしょうが 原因が母材なのかダングステンや電流か? ガスや環境か? 一つづつ潰して下さいな。

  • アルミ薄板の電気溶接は、よほどのベテラン溶接工でも難しいですよ。 やる時には、気合を入れて集中力を高めてからやります。 孔開けたなら、やめましょう。 普通ならば、溶け込み温度に母材を上げつつ歪ませ無い方に気を使います。 穴あけるレベルですと、盛れても付いてません。 低圧で溶接棒を一定近距離にして付ける技術を磨いて下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる