教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一応、介護福祉士ですが、介護職を辞めたいです。5年近くやってきましたが、自分には向いてないです。しんどいです。このしんど…

一応、介護福祉士ですが、介護職を辞めたいです。5年近くやってきましたが、自分には向いてないです。しんどいです。このしんどい気持ちを誰にも言えません。どうしたら辞めれますか?

446閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    向いてないと思うなら、辞めてもいいんですよ。 誰にも強要する事は出来ません。 辞意表明する前に、次の就職先を決めましょう。そうすれば、引き止められてもブレません。 決まったら退職願提出、さっさと辞めましょう。 ただし、退職理由が曖昧なら、次の就職先を見つけるのは苦労しますよ。 向いてる仕事に巡り合える人は、かなり少ないと思います。 みんな、ある程度妥協して、生活のために我慢しています。 お節介だとは思いましたが、付け加えさせていただきました。 どう考えても無理なら、辞めましょう。 精神の病になる前に。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる