教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長々と失礼します。

長々と失礼します。仕事で悩んでいます。 ある先輩のおばさんに目の敵にされているように感じます。 私は他の人よりもミスが目立つらしく、その日に注意された、あったことをノートに付けて、その対策を書くように言われていて、(これは社会人ならやっていることだと思いますが)それとは別にミスをしないために何か考えろと言われ、その日の行動指針を考えるようにすると提案をしたところ、それらを毎朝提出しなければならなくなりました。 ミスの内容は小売店で働いているのですが、補充中お客さんが並んでいるのに気づかない。(補充中も頻繁に様子を伺うように心がけているので気づかなかったとしてもいつまでも気づかないわけではありません) 売り場を離れるときにその先輩に報告しない。(その人には苦手意識や恐怖心があり伝えることすらしたくないですが、他の従業員には基本的に伝えていきますし、伝えないとしても、ほんの少し離れる時くらいです) お客さんに挨拶などをしていない(先輩のいる場所まで聞こえる声で挨拶はしていませんが、すれ違うと挨拶したり、会釈したりはします。その先輩もレジのところにずっといて目に入るお客さんにしか言っているように感じます) 連休前で売れる商品なのに発注数が少なかった。 (独断ではなく上長に伺いを立てて言われた通りの発注数を頼みました。上長に少ないんじゃないかと提言できれば良かったんじゃないか?とは思います) お客さんをレジへ誘導する際、言葉が長くて時間のロスがある。(一見レジのないところに案内するため、お客さんの反応が微妙なことがあり、わかりやすくするために多少長くなってしまいます。先輩はお待ちのお客様こちらへどうぞ。くらいで十分だと考えているようです。) 他にも細かなミスなどもあります。 レジは大きなカウンターが背中合わせで2つあり2つのレジスターと複数のハンディー端末があり、離れたところでもバーコード入力ができ、入力後はお金を取りに行ったりカードリーダーのところへお客さんを案内したりできます。 毎日、提出しなければいけないのは自分だけで、他の人はその日のことは個人的に書いているとは思いますが、提出までは求められていません。 提出をした後はその先輩が、書き足りていないことを付け足したりするのですが。いい点を褒めることは一切せず、こうしたらいいのではないかと言うアドバイスもなく、努力するべき。だとか、ミスすることを恥ずかしいと感じろなど毎日、ダメ出しや、やる気がない、他の従業員の足を引っ張っているなどが書かれていて、店内をうろちょろしているようにしか見えない、他の人もそう感じている。後輩の方が良くできている。 叱られないために仕事をしていて、会社のためになってないなど毎日のように言われ続け、仕事の日になるたびに憂鬱で、職場に着くと朝、出したにも関わらずお腹が痛くなり、ミスをしないようにしようと意識すればするほど、細かなミスや確認不足などが増えてしまいます このようなことはパワハラになり得るのでしょうか? 自分が原因の自業自得だと捉えて毎日を我慢しないといけないのでしょうか?

補足

感覚が麻痺してきています。 ミスをしないため行動の指針を考えることを提案したのは自分であるのは確かなので(毎日提出しますとは言ってませんが) 私が強要したわけではなくてあなたが言ったことでしょ?と言われその通りだと納得してしまい反論できませんでした

続きを読む

184閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    はい、労基も認めるパワハラ環境に居て麻痺を通り越して、最終的に求められるポジションまで行き辞められたら困るという場面で退職をして見返した私が通ります。(辛口⇒休憩⇒甘口で通過します。準備はいいですか?) まず、あなたのお話から。 ミスはまず1番よくないです。小さくても大きくてもミスはミス。少しでも待たせるのはひとつの事に夢中になって気が利かないから、 じゃあ、なぜミスをするのか、ミスが目立つのか、気が利かないように見えてしまうのか、先輩に報告できないのか、挨拶や要件が伝わってないように見えるのか、、 理由は3つあります。 1つ目、先輩のおばさんが怖くて怒られる…ってことがなにより恐怖心で行動範囲が狭くなってしまうから。 2つ目、いつの間にか、恐怖心が先行してて自分を守ることで必死でお客さんが二の次だから。 3つ目、勘違いしたらいけないところ、仕事は褒められる為にしてるんじゃない。お金もらうためにとお客さんの為に仕事してるのだから。 はい、次おばさん。 話聞く限り、おばさんはぶっちゃけ人を育てられない、頭おかしい人で間違いない。 ノート提出させといて、アドバイス書けず、文句しか書けない時点で脳みそない。あなたの事を叱る権利もない。パワハラ以外のなにものでもない。 はい、ここで、休憩はいりまうす。 発注数怒られたのは気にしない事。あなたは確認もしてるから、とにかく言わないと気が済まないおばさんが悪い。そして、きっとおばさんは上長には言えないからあなたを日頃のはけ口にしている。気にしてたらキリがない。 はい、休憩おわりまうす ということで、ここでわたしがあなたの立場だったらを考えてすることは戦うこと。あ、口喧嘩とかじゃないですよ。笑 まず、戦う材料としては、 おばさん頭おかしいから直接相手にしなくて良いということ。 相手にしないなんて無理!だと思うので、まあ、ノートのやり取りはしょうがないにしても、ここで必要になってくるのはおばさんを相手にしないでいかに楽しく仕事ができるかどうか。 あなたは、おばさんと2人だけで密室で仕事をしているのですか?違いますよね? 第三者がいるじゃないですか、お客さんという大きな存在が。 わたしは接客が好きなので、その一瞬しか会わないお客さんにとにかく好かれるように気持ち悪いくらいの笑顔で丁寧に接客をしていました。 誘導も笑顔と大きめのジェスチャーでこちらへ!って言ってみてください。そう分かりやすく笑顔で言われて嫌な思いをする方はそう居ません。 おそらく、おばさんはこちらへどうぞくらいしか言わないところを見ると、当たり前だけで丁寧に接客してないかと思います。おばさんより丁寧にやって気持ちよくお客さんを帰したらまず、文句言われるところないですよね? これがお客さんを二の次にしないポイントです。お客さんも気持ちよければ、自分の心も救われます。あなたが笑顔じゃないとは言いませんよ?今までの倍の笑顔で丁寧に! おばさんよりわたしのほうがお客さんに好かれてるもん!くらいの勢いで行きましょう。 お客さん第一でやってれば自然と陳列中も気づくようになります。わたしがそうだったので。 それでも、まだ怖いと思います。おばさんが。 そこで、壁をぶち破りましょう。 席外す時わざと思い切って挨拶をすること。 だって、声かければ文句ないんですもんそのおばさん。簡単です。 仕事はおばさんと仲良くなるために行ってる訳でもないですし、仕事以外のお話しをしに行ってるわけでもありません。ならせめてもの、業務上の会話だけはきちんと最低限しましょう。なんなら、業務の会話とお客様のために出勤してお金もらってると思ってください。 かなり辛い環境だとおもいます。 きっと仕事内容とか接客も嫌じゃないんですよね?環境が悪いだけで。怖いと思って萎縮すれば、ミスをします。ミスして怒られると思うと負の連鎖でミスが続きます。わたしも出社しては朝イチ吐くのが日課でした。 憂鬱が続くのはほんと死にたくなりますよね でも、自分で断ち切らないと何も始まらないんです。会社の同僚も先輩も社長も話だけ聞くだけで手を差し伸べてくれる人は誰もいませんでした。 断ち切る方法は、戦うのと退職するのとあります。 でも、そんな脳みそないばばあのために辞めるの腹立ちません?おめえが辞めろよとわたしは思います´ω`ニコッ なので、わたしは自らの行動を変えて、あんたなんて関係ない。あんたの為に仕事に来てない。お客さんみんな私のところに来い!いい接客してやんぞ!と言わんばりに周りから見てウキウキしてるように仕事をすることにしました。ら、私の上司は何か言いたくても、仕事上のことで言うことがどんどん無くなっていきすこーしだけ丸くなりました。 そこを気にわたしも理不尽なことを言われたらそれおかしいですよ。と真顔で反論するようになりました。プライベートの会話は何年もゼロでした。会話する価値もなかったので。ちなみに、これが数年前の新卒のわたしvs10年以上のベテランばばあの戦いの流れです。笑 こちらもなかなかの頭おかしいばばあでした。 人間なにかすれば、ミスは付き物です。私だってミスします。完璧な人なんていません。 ましてや、そのおばさんは下の下です。その会社に長年いること自体がミスです。笑 麻痺して耐えてるあなたはきっとどこの企業に行っても耐えられますよ。 ノートのやり取りは適当に書いてほとぼり覚めるまでやりましょう。 でも、おばさんが書いたノートのコメントは消せません。パワハラで訴えますよ?はパワーワードになります。 ノートおばさんに捨てられてもいいように写メ撮っときましょう。 自業自得となると、ちょっとあなたの方が悪くなってしまうので、もう少し軽く考えてください。 そして、戦う場合は直接のではなく、お客さんに笑顔とかの間接的にアピールして戦うことをオススメします。 直接の戦いはやめましょう。笑 1番大事なのは体です。どうしても無理な時は、体が壊れては元も子もないので転職をかんがえましょう。 戦ってみて無理だったら辞めるでもいいです。 わたしは新卒で辞めたら後がないと思っていたので、泣きながらも吐きながらも、頭おかしい上司をギャフンと言わせました。なんなら、助けてくれなかった社長までもこテンパにして辞めてやりました。笑 そこまでボコボコにするか裁判するか、自ら死ぬかしないとこっちが頭おかしくなるくらいのパワハラだったからです 相当な体力と精神面が必要にはなって来ますが、 とにかく、悩みすぎないでください。 そゆうおばさんはどこにでも居るから、難しく考えないでおばさん無視して楽しく仕事をすることだけを考えてみるのもひとつです! 戦うにしても、転職するにしても応援してます!!かんばれ! あ、あと、ミスをノートに書かなくても、恐怖心なくなれば、同じミスはしなくなります。だって、ミスしないように一つ気をつければいい事なのに、ばばあのせいで怒られないようにって2つ気にしないといけないんだもん。 ミス多いのはばばあのせい。気にしないでがんばってください!視野を広げれば楽しいことたくさんありますよ! まああっか!って時には息抜きしてください!!!笑顔と元気を忘れずに! って事で、終点です 長文失礼しました笑

    4人が参考になると回答しました

  • その先輩にお仕事の分からないところを自ら進んで聞いて教えてもらうのは??コミュニケーションは大事ですよ。

  • 読んでいる限りではあなたは、それほど大きなミスというミスはしていないと思うのですが。その先輩と言うのはいちいちあなたの行動を伝えなければいけないほど偉い人なんですか?レジの誘導の言葉が長いとかミスにならないと思うのですが、丁寧に接客しているだけでは? その婆以外の従業員さんとは交流はありますか?あなたに対する婆の態度を見て何も言いませんか? 普通に考えてあなただけがそれを強いられること、パワハラと言っていいと思います。

    続きを読む
  • こんな回答は求めてないと思いますがひとまず言わせてください、、 そんな人どこの会社にでもいます。 だから我慢してってことではないです!! そういった人ってどこにでも存在して、言いやすいターゲットを見つけてはそうやって集中攻撃してストレス発散してるんです。 そして本人は、「私が指導してあげてる」って感覚なんですよね。 まさにうちの主人が質問者さんと同じようなことを上司からされてました。 パワハラってこうされたからパワハラだってハッキリとした定義はないと思います。 一応こういったことはパワハラだよって目安はありますが。 あなたが戦う意思があるなら立ち向かうしかないし、嫌なら辞めたらいいと思います。 転職も難しいのかもしれませんが、その人を辞めさせることができる手段があるのなら辞めさせるべきですが、そうゆう奴ってしぶとく居残るんですよ。 自分が辞めて新しい環境でスタートした方が身体のためにもいいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる