教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、高校一年生で服飾関係の進路を考えています。

現在、高校一年生で服飾関係の進路を考えています。母が服飾関係の仕事に就いていたこともあり子供のころからミシンなどに触れる機会が多く、現在では服が大好きで古着屋や服屋さんを見ることが好きです。柄シャツなど少し変わったものが好きで自分で作りたいと思うようになり、専門学校の資料請求をいくつかしたのですが違いがよく分かりません。 コスプレ衣装を作りたいと考えているので舞台衣装の学科がいいのかそれともクリエイター学科の方がいいのか...。来年にはオープンキャンパスに行こうと思っているのですが何か情報があれば教えていただきたいです。(専門学校、就職先など) とても厳しい世界だとは思っているのですがやはり服の仕事がしたいです。 回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

71閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    舞台衣裳専門の学科があるのかは知らないけど、 舞台衣裳を作るにせよ、服飾の基本的な知識と技術は必要だと思いますよ。 因みに、舞台衣裳からイベント、テーマパークやテレビ・映画まで色々な衣裳を製作している会社は東宝衣裳などなど…小さな会社から大手会社までさまざま。

    1人が参考になると回答しました

  • コスプレ衣装の仕事ができる企業ってそもそもあるんでしょうか? 就職先に合わせた学校や学科を選ぶ方がやはり良いでしょう。 制作費用を捻出するために給料の良い会社に就職するために良い大学に入る、ということもまた正しい選択肢だと思いますし。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

服飾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

古着屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる