教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターです。

フリーターです。頭では分かっています。 このままバイトだけではやっていけないと。 でも前職でトラウマを持ってしまっているのか、正社員という責任を持つ仕事が、 私みたいな要領の悪い人間に務まるはずが無い、バイトや派遣の責任が極力低い、仕事の方が迷惑をかけずに済むし、気苦労は少ないと考えてしまいます。 働くのが怖いです。 職場環境は実際に採用されて働いてみないと分からない、それが怖くて仕方がないです。 別に極度の人見知りという訳ではありません、普通にコミュニケーションは取れます。バイトでもそうです。 どうすれば、1歩踏み出せるのでしょうか。 勇気が出せません。

続きを読む

725閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    私も正社員の時にボロボロにやられ 2度と正社員になれないと思ってます 何度か転職してフリーターしてますが 接客しかやったことないので 極めてる最中ですね笑 仕事先の雰囲気が良くてここなら 長く働けそうと思ったら 「正社員になれませんか?」と聞きます あなたを必要としていれば正社員に 変えてくれますよ~ ただ注意すべきはバイトと社員の 対応が違う上司がいる所ですね 現役社員から色々情報を得て きちんと判断しないと同じことの 繰り返しでまた辞めます笑 フリーターなら掛け持ちすれば すぐお金貯まるし貯金も余裕です 一人暮らししてても手取り13万で 月4~5万は貯められるので 私は今のところ1ヶ所だけで働いてます その内掛け持ちして疲れたら辞めて まったり働いて経験値を上げてますよ~ 面接に受からないのを気にしては駄目です 会社が欲しい人材が土日出勤の人で 例えば私が平日のみ働きたいと言えば 受からないのは当然ですし嘘ついて 受かっても会社も私もどちらも苦しみます フリーターでガチで働くと正社員より 稼げますので不安定な職ですが やる気次第で何とかなりますよ笑 まずは仕事うんぬんでは無くて 目標見つけてはどうですか? 例えば1年で100万貯めてみせるとか 目標に向かって進んでれば 親はそんなに文句言わないですよ? フリーターでダラダラ働いてるから この先ニートになるのでは!?と 不安になって口煩くなるんですよね笑 とりあえずお金さえあれば 大半は解決できます笑 せっかく責任がそんなに無いフリーター ですから複数掛け持ちして気楽なまま 大金を得てしまいましょう笑 苦痛に耐えながらボーナスを待つ 正社員より経験値はすぐ得られるし 多くの人と関われるし接客の仕事だけでも 沢山吸収出来ると思うんですよね~ 何で転職が多いの?って聞かれたら 色々な仕事をしてみたかったから! と言えば面接で盛り上がって いつの間にか採用されますよ笑

    1人が参考になると回答しました

  • 自分は一生フリーターでやっていきます

    1人が参考になると回答しました

  • 結論としてはあなたが現時点ではフリーターでも問題ないなく、追い込まれていないから。 追い込まれたら今の懸念等吹き飛んで必死に就職活動をするだろう。その過程で尻込みする場面があっても1歩踏み出す勇気が出るでしょう。それでなければ‥その時点で終わりかと。

    続きを読む
  • 自分が想像してなかったような職についてみるのはどうでしょうか 接客や事務職や営業とかなんとなく想像つくやつじゃなくて、もっと専門職とか職人系みたいなやつ まあ色んな人がいるので一生フリーターでもいいと思いますよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる