教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問いたします。

質問いたします。専門学校の時に若年性認知症になり現在28歳まで服薬と通院(月1から二回)をしています。症状は安定していますが服薬を止めたりストレスが強くなると再発するかも知れないので通院しています。入院も三、四回しており、仕事も続かないことから(長くて一年半)診察から軽度の(仕事をする上で配慮が必要)発達障害ではないかと言われています。 専門学校で勉強したことを活かして働きたく(就職は決まっていたが就職直前に再発して入院し、就職内定が取り消された)、アルバイトやマシンオペレーター、鉄工所など、職を転々として来ましたが、理想が高いのか病気の自分では現在のような工場での単純労働でしか働けないのではないかと思うようになってきました。単純労働も立派な仕事であるとハローワークや病院の担当の先生はおっしゃいますが、専門的な仕事に就きたいという漠然としたことで悩んでいます。 今の会社は最低賃金ギリギリで、食品関係なのですが一年後の賞与も一万円くらいで、正直他の社員さんはどうやって生活しているのか不思議です。残業も全くありません…ある意味ブラックです。 職歴が汚い(転職五回くらい)ので、できるだけ今のところで三年勤めて、すぐ辞めないと思われたいのですが、知り合いの働いている人もうつで休職されており、自分とは関係ないかもですが、本当にここに三年いてもいいのか不安です。。。 地元のハローワーク(出張所)へ行っても近況報告するだけで、印刷しても求人を紹介してくれません。。。 障がい者雇用も考えましたが、病院の先生が診断書をなかなか書いてくれません。 ここで愚痴っても仕方ないですが、こういう場合、仕事と治療どちらを優先したら良いのでしょうか?今のところで治療しつつ、収入は少なくても無理なく働くか、転職して今の環境を変えるのがいいのか分かりません。 そもそも病気を持っている自分は転職を考えてはいけないですか?(・_・?) 今の環境に感謝した方が…?? 半年くらいだるさと、全身身体がいたくて(出戻りしたある会社で有機溶剤の発ガン性のものを設備がないところで素手で払拭して)部屋で寝て起きてしかできなかったことがあり、有機溶剤を見ると怖くて身体が動かなくなるときがあります。

続きを読む

74閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >地元のハローワーク(出張所)へ行っても近況報告するだけで、印刷しても求人を紹介してくれません。。。 ここが大きなポイントです。 このような扱いの人は、現状維持がベストと判断されてます。 ハロワの相談履歴から、もう他の術は無いと。 「病気、職歴ガタガタ」 でも今現在受け入れて働かせてもらえてる。 その立場を捨てたら支援のしようが無いと。

  • 精神的な疾患などの場合は、医師との相性によって結果が異なる場合があります。可能であればセカンドオピニオンなどを求められてはいかがでしょうか? 障害者雇用枠での勤務ですが、一般就労が可能なのであれば個人的にはオススメしません。 以前自分の隣席の方が、交通事故後遺症による重複障害者として在籍しておりましたが、中途障害故の苦悩にさいなまれているような感じでした。賃金も最低賃金を下回る状態で、職場の受け入れ態勢も十分ではなく仕事もなく放置状態でした。結果、1年ほどで退職されました。 障害者雇用は有期雇用の場合が多いですし、法基準を満たすために雇用している場合も多々あります。コロナ禍で景気が悪化しています。事業所の社員数が減るようなことがあれば、法基準を満たすための人数も減少します。 もしかするとかかりつけの医師はそういうことも含めて考えて下さっているのかもしれませんね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ハロワじゃなくて自分で転職先を探せば良いだけでは?ハロワで転職先を探す人の方が少ないかと。あと就職先がなければ自営業者としてランサーズのようなサイトで何か仕事を請負うとか。健康やストレスが無いことが1番大事で他人にはあなたが何にストレスを感じるかなんて分からないから最終的には自己判断かと。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

オペレーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる