教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

絵を描く仕事に就きたい20代女です。

絵を描く仕事に就きたい20代女です。現在はまったく、絵とは無関係な仕事をしています。 短大ではパソコン系のことを学んでいました。 今になって思うことが、デザインの道を選んで、絵を描く仕事や、デザインに関わる仕事を選べば良かったと後悔しています。 イラストレーターになるためには、まず何から手をつけるべきか、何を勉強するべきか、やり始めるといいこと、教えてください!

続きを読む

126閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    絵を描く仕事とデザインの仕事は違います。あなたはイラストを描く方を選択したいのですか? イラストと言ってもどんな絵を描いているのかで仕事が違いますが、プロになるには積極的に自分から売り込まないとだめです。ポートフォリオを作って企業に売り込んだり、コンテストに応募したりです。 SNSで作品を継続して発表してスカウトしてもらう方法もありますが、確率は低いので期待はしない方がいいです。ですが自分の絵を多くの人に見てもらうことはとてもいいことなのでTwitterやピクシブなどで作品をアップすることです。マニアックなオタク系イラストレーター目指すのならインスタやフェイスブックよりもTwitterです。日本のオタクはツイッターが大好きだし、出版関係者も多く巡回しています。オシャレ系や海外進出したいならインスタ・フェイスブックの方がいいですが。 小遣い稼ぎしたいならココナラやスケブ辺りで小さな仕事を請ける方法もありますが、相手は絵に関しては素人が多くトラブルも多いのであまりお勧めはしません。 そしてプロになりたいのなら自分を安売りするのはやめてください。一度安く請け負ってしまうと安い仕事しか来なくなります。 クラウドワークスやランサーズは搾取や詐欺の温床になっているので安易に手は出さないようにしてください。

    なるほど:1

  • 絵を描く能力と、絵を売る能力は別の物です。 良い絵が描ければ自然に仕事が来ると思っていたら、それは間違いです。 世の中を観ると、プロの画家やイラストレーターの大半が、意外なほど大した作品を描いていない事に気付かれるかと思います。 でもその人々がプロとして通用しているのは、何らかの能力を持っているからです。売り込みや自己プロデュースが上手いとか、コネクションが豊富であるとか。 誰の目から観ても絶対にケチが付かない絵なんて言うものは存在しません。 質問者さんの現状や実力は存じ上げませんが、絵を描き、それを仕事にしたいと思い周囲の助力を得られれば、絵を仕事にする事自体はまあ不可能では無いでしょう。 しかしながら、絵で一生やって行く事は、不可能に近いほど困難な事で有る事もまた事実。多少絵が売れるようになっても、それがいつまでも続くと楽観せず、収入を確保しておくことがとても大切です。 納得の行く人生と言うものは有り得ないのかも知れませんが、自分の努力は自分だけが知る宝物です。死なない程度に、まあ、頑張ってみて下さい。

    続きを読む
  • やめておきましょう...

  • >評価を受け入れる器 まずは、自分の絵が仕事で通用する=金に替えられるかの腕試しをするといい。 絵の上手い奴なんてそころにゴロゴロいるわけで、その中で自分がどれだけ目立てるかどうかだ。 ネットで受注するもよし、もちろん「早い・安い・上手い(美味いではなく)」がウリだけどね。 コミケなどの対面販売(いまは難しいが)なんて、相手の顔色が直に見られてビビッドに腕前を感じられるよ。 ビジネスにするってことは「オレの絵に金を払いやがれ」ってことなので、まずは自信(過剰でも)を付けることが大事だね(と思うよ)。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる