教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校2年生で大工を目指しているのですが、高卒よりも大学に行って建築について学んでから親方に弟子入りする方が良いのでし…

現在高校2年生で大工を目指しているのですが、高卒よりも大学に行って建築について学んでから親方に弟子入りする方が良いのでしょうか?調べてみたところ中卒でする人もいるようで、大学に行った方がいいか疑問に思ったため質問させていただきます。 また、大工の親方を探すにはどうやったら会えるのでしょうか?知り合いなどには大工がおらず、どうしたらいいか分からないので教えていただきたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

27閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    難易度の高い大学ならいいですが、Fランクの大学なら要注意です。 大工になりたいという目標があるなら、大工の技術を教えてくれる学校に行った方がいいですね。 例えば高等技術専門校など名前は様々ですが、職業訓練をする学校で、公立の所が多いです。 例えば https://www.spdaiku.ac.jp 夏休みなど長い休みに、大工の手伝いのバイトをするというのは勉強になると思います。 伝統的な大工なら弟子入りして勉強するという感じですが、木造住宅などの大工であれば、現場の手伝いをしながら仕事を覚える感じですね。

    なるほど:1

  • 大工が続かなかった時の保険で大学に行くのは良いと思います 大工で食って気があるなら、学歴は不要です。 大工 見習い 地域 で検索すれば大概でてきますよー 最初の数年は体力的にも精神的にも金銭的にもしんどいと思います。 でも技術さえ身につければ、それなりに稼げます。 自分も大工で中卒の二十代前半ですが800はありますよ。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 建築学科を出た方が良いでしょうね。 可能なら、一級建築士とか取っておくのもお勧めです。 今 親方に弟子入りするって言うのは、ほとんどないかな って言うのも、基本 木造住宅の建築は、 工務店が請け負う事が多いからです。 工務店が、大工に請負依頼を出す訳です。 大工で、工務店をやってる所を探すと良いと思います ただし かなり少数です。 大工自身も手元を募集してる場合があります ただ 2人分の人件費は出ないだろうから ある程度覚えたら、どこか行くしかないかもです。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

大工の親方(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる