教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マックでバイトしているものです。

マックでバイトしているものです。実は帽子を無くしてしまいました。 木曜日の夜にアップした後に、クルールームに帽子を置き忘れて帰ってしまった様です。 今日の朝出勤した際に、バイト用のカバンの中に帽子が入っておらず単純に家に忘れただけだと思い、帽子を借りました。それを返すのも忘れてしまい、借りた帽子が今手元にある状態です。 家に帰ってから必死で自分の帽子を探しましたが見つからず、明日店長に謝罪しようと思っています。 この場合、先に帽子を返し忘れていましたと言って返すべきでしょうか、それとも事情を説明してその帽子をそのまま借りる旨を伝えるべきでしょうか。

続きを読む

4,771閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    マクドナルドでマネージャートレーニングしている者です。 私もこの前キャップが他のクルーと入れ違いになって紛失してしまい、借りました。今は借りたものを使っています。 見つからないものはしょうがないと思うので、事情を伝えてそのまま帽子を借りるのがいいと思います。借りた帽子は見つかった段階で返すのがいいでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 正直に、ありのままになくしましたと言えば良いです。真面目なお人柄が、文面でもわかりますね。 どうぞ笑顔でバイトを頑張って下さいね。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる