教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格について

資格について今からDD1種3種 5月24日試験 電験3種 9月06日試験 危険物乙4 6月ぐらい試験 を勉強してとりたいですww今年3年生になる電気科です(電力コース) 危険物とDDについては超初心者ww電験もしたことないw 一応ww第1種2種電気工事士は楽々ぐらいでとりましたw 部活はやめましたww最近。。。定期テストも絡んできますw どんな順序でしたらいいですかね??

続きを読む

672閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    僕は個人的には電験三種だと思います。電力コースであれば定期試験と範囲がかぶる箇所がけっこうありそうな気がします。範囲がかぶらないところは今まで勉強した内容の復習になります。第一種電気工事士が楽々合格できるなら基礎は理解できてますね?。電力と法規は計算問題を確実に解けるようになれば、計算ではない部分を覚えるのが大分楽になります。計算問題が少ないからこそ確実にできるようにしといてください。理論と機械は基礎的なことが理解できてるなら、10年分の過去問で一周目は解答のプロセス重視で丁寧に練習して、二週目からは試験本番を想定して時間配分を考えて問題を解く訓練をおすすめします。工業高校の電気科卒業で三種持っていると就職の際有利になります。危険物や二級ボイラー技士等はは電験三種と違い暗記がメインなので、進学後や就職後も電車での移動時間や会社の昼休み等を活用すれば覚えられると思います。DDについてはよくわかりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる