教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

食品業界に勤めてて経験長いですが同じ食品業界の別分野に新人で入り職場で始めて大型のウイング乗りました。規制前の大型免許持…

食品業界に勤めてて経験長いですが同じ食品業界の別分野に新人で入り職場で始めて大型のウイング乗りました。規制前の大型免許持ってます。が年下も年上も、乗ってみる前から俺乗れませんとか乗れる人も嘘を言い乗りません。お陰で新人の私が運転役に決めつけられ訳ありの積み込み先で困ってます。リフト作業不要。待つだけで積み込み一切不要。【先輩は積み込み一切不要】と言いましたが新しい人は積んでくれるハズでは?免許はあるんだよな?と責められました。揉めずに済ませる良い方法はありませんか?トラック見ると一斉にリフトマンが4人程集まって来ます。運んでくれる+運送+リフト運転者。求めてるらしいけど、急かされて、ラップを巻く時間もないし。一人で良いから!!と言うと早くしろ!と言われるみたいです。農協関係です。

続きを読む

23閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 要は、ウイングに乗っている。 パレットを店舗側がフォークで降ろす。 対してその仕事を貴方がしている。 降ろした残りをラッピングする時間もなくなる。 本当は嫌だと言いたい! 話が違うだろ! って事ですか? パレットのラッピングが難しいですかね? 2回も巻けば、充分だと思います。 1回目はグルグル巻いて、2回目は中崩れしない様に何度か交差巻きすりゃ良いと思います。 到着したら、ウイング上げて、会社に電話しているフリすれば?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ウイング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

農協(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる